白衣の投資家ライダー

初めまして。薬剤師をしています。趣味はバイクに乗ってツーリングをすることです。それと投資信託もやっています。皆さんに良い情報を提供できればなと思います。

少数派にならないとお金は貯まらないという話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は、少数派にならないとお金は貯まらないという話をしていきたいと思います。

 

※また、本記事は投資を推奨するものではありません。投資は自分の責任で行うようにしてください。

 

今回の目次は下記になります。

1.はじめに

2.お金持ちになる方法

2.1.お金を使わないことが一番

2.2.お金持ちになるのは少数派にならなければならない

2.3.そのお金で・・・

3.最後に

 

1.はじめに

皆さんはお金持ちになる準備をしていますか?

おそらく私のブログの読者は

やってます!

という人が大半だと思います。でも多くの方が

お金持ちになる準備なんてやってないぞ!宵越しの銭は持たないぜ!

という考えを持っていることでしょう。でもその考え・・・・勿体ないです。

今回はお金持ちになる準備の話をしていきましょう。

 

2.お金持ちになる方法

ではお金持ちになる方法を伝授しましょう。

2.1.お金を使わないことが一番

もう単純ですが、お金持ちになる方法は

お金を使わないこと

なのです。ある月に1万円財布に入っていて何も使わないまま翌月にもう1万円財布に入れると2万円になりますよね。ほら、もう2万円貯まりました。これでお金持ちになれるのです。

2.2.お金持ちになるのは少数派にならなければならない

もう少し言葉を付け足してみましょうか。

そんな簡単にお金が貯まったら苦労はしないよ、と思うでしょう?

でもそれをやっている人は存在します。そんな方の中からお金持ちになる人が生まれるのです。人は欲深き生き物ですから、入ってきたお金はしっかりと使わないといけないと思っている人が大半でしょう。そんな大半の人間ではいつまで経ってもお金は貯まりません。

お金持ちになるには、ごく少数のお金を使わない側にまわり込む必要がある、ということです。

2.3.そのお金で・・・

さらに言葉を付け足します。

では少数派になってそのお金を貯めていけば良いのか・・・というとそうでもありません。確かに確実にお金持ちに近づくかもしれませんが、スピード感がほとんどありません。このままではお金持ちになったと実感する頃には100歳という高齢になっている可能性だってあります。それはそれで凄いですが、もう少し早く達成できた方がより有意義な思いができるはずです。でもどうすれば良いのか・・・答えは単純です。

お金にも働いてもらう・・・・そう貯めた資産を運用するのです。

そうすることでより早くお金持ちになることができるはずです。

 

3.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。お金持ちになるには

  • お金を使わない
  • お金にも働いてもらう

の2点を意識するだけでぐっと近づきます。

でもお金持ちになるのは多くの誘惑が待ち受けています。そんな誘惑にあなたは心が揺らいでしまう可能性もあるかもしれません。それはなぜか・・・?

お金持ちになりたいと思う人は多くいますが、実践している人は極僅か、少数だからです。誘惑に負けて数でも負けてしまうのです。

でも本当のお金持ちというのはそんな誘惑に負けない強い信念があります。

絶対にお金持ちになりたいという強い思いがあるのです。

そんな私もお金持ちになりたいと強く思っています。極少数派の皆さん、皆で一緒に共同してお金持ちになりましょう。微力ながら私も読者の方の手助けをしていきたいと思います。

 

 

ではまた!!

6月支出報告【投資成績を含めて】を話していきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は、6月支出報告【投資成績を含めて】を話していきたいと思います。

なお、今回の記事は6月30日時点の内容になります。

 

※また、本記事は投資を推奨するものではありません。投資は自分の責任で行うようにしてください。また特定銘柄を推奨するものでもありません。銘柄選定に関しても自身の責任で行うようにしてください。

 

今回の目次は下記になります。

1.まずは投資成績から!

2.今月は思わぬ支出だった

2.1.眼科に行ってきた

2.2.忘れていた出費

2.3.他諸々・・・

3.最後に

 

1.まずは投資成績から!

最近またも梅雨に突入してしまいましたね。雨だし蒸し暑いし蚊に悩まされるし・・・バイクに乗るのが好きな私からすれば苦痛の時期でもあります。早く梅雨が明けてくれないかなあと思う毎日です。

そんな中、株式市場はどうなっていくのでしょうか。私の成績を下記に示してみました。投信は+97626円、楽天証券は+7円でした。

米国ETFに関しては+24万円という成績でした(米国ETFはスクショなくて申し訳ない)。今後も積み立てていき、様子を見ていこうと思います。

 

f:id:lab-coat-investor-rider:20210630224212p:plain

6月5週目投資成績①

f:id:lab-coat-investor-rider:20210630224237p:plain

6月5週目投資成績②

2.今月は思わぬ支出だった

題目にもあるように今月は予定外の出費、忘れていた出費がありました。下記に示していきます。

2.1.眼科に行ってきた

これは以前の記事でも書いたように、健康診断で目の視力差を指摘されたので受診してきました。結果としては今は問題ないとのことだったのですが、病院代と薬局代がかかってしまいました。これは予想外でした(病院代、薬局代合わせて3000円程度)。そんな記事は下記に示してみました。

lab-coat-investor-rider.hatenablog.com

2.2.忘れていた出費

次に思わぬ通知が来た話です。ある日、薬剤師会から自宅のポストに封筒が入っているのを発見しました。

あれ?なんだろう?

と思って封を切ってみると

会費徴収のお知らせ

というものでした。

・・・・Oh.ナンテコッタイ!

全くもって忘れていました。1年に1度、薬剤師会の会費を納入しなければいけなかったのを思い出しました。忘れやすい自分ですから封を切ったその日のうちに郵便局に納めに行きました(約2万円)。

2.3.他諸々・・・

他にも散髪やいつもの病院代・薬局代がかかってしまい、今月は42751円の出費になってしまいました。予想外の月になってしまいましたね。眼科や薬剤師会の出費が痛かった、そんな月でした。

 

3.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。皆さんも予想外の出費に耐えられるように心を強く持ちましょう。というか最近、固定費を削減できないのかを検討しています。ガソリン代は削れないので、あとはスマホかなあとも思っていますが、検討しています。何か進捗があればこのブログでも紹介して皆さんと情報共有していきたいと思います。

 

 

ではまた!!

もしもの時は会社はあなたを守ってくれないという話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は、もしもの時は会社はあなたを守ってくれないという話をしていきたいと思います。

 

※また、本記事は投資を推奨するものではありません。投資は自分の責任で行うようにしてください。また投資対象の選定に関しても自身の責任で行うようにしてください。

 

今回の目次は下記になります。

1.はじめに

2.誰しも自分が一番

2.1.もし何かあっても・・・

2.2.勤務形態を考える必要がある

2.3.結局自分が良ければ良い

3.弱者の我々にできること

4.最後に

 

1.はじめに

読者の方の中には大学生などの学生という身分の方もいると思いますが、中には社会人歴数年という会社員の方もいると思います。

そんな社会人の方は私も含めて思っていること、学生の方は、へーそうなんだ、気を付けようという話をしていこうと思います。

 

2.誰しも自分が一番

タイトルにもあるように、誰しも自分が一番なんですね。

2.1.もし何かあっても・・・

会社員の中には風邪などの体調不良で、休みが欲しい時に

すいません、今日風邪を引いてしまったみたいで、休みが欲しいのですが・・・

という電話をした方もいるのではないでしょうか。そんな時に

ゆっくり休んでください。

と短く終わる会社もあればうちの会社の様に

なぜ風邪を引いたのか?

来局者とどう関わっていたのか?

どこか他県に出かけたのではないのか?

というような小言にも似たようなことを言われた人もいると思います。

体調の悪い時にそんな話をするな、と思った方がいたのはここだけの話。

ではなぜそんな小言を言われるのでしょうか?

2.2.勤務形態を考える必要がある

途中経過はどうであれ、その人の欠勤が認められた時には代打で誰かが穴埋めに入ることになります。その代打を考えるのは上司やトップだったりするわけです。

私のためを思って・・・ありがとう。

と思うのは素人です。会社は

勤務者に何かがあっても大丈夫なように勤務を考えるのが会社の役目の一つです。

なので会社は当然のことをしただけです。

もしそれを怠ると

他の勤務者に迷惑がかかる➡勤務者が減って一人でさばく業務量が増える➡来局者に迷惑がかかる➡来局者が会社にクレームを入れることがある➡会社が困る

という連鎖が起こる可能性があるのです。

だから会社が困らないように、事前に釘を刺すような人もいるのです(まあうちの会社のように何かあってから不必要に原因究明、怒りをぶつけてくるような場合もあるかもしれませんが)。

2.3.結局自分が良ければ良い

上記の欠勤の理由からわかったように結局は会社は自分さえ良ければ良いのです。

また場合によっては今回の社会情勢で会社の経営がピンチになり、解雇されるという場合もあるでしょう。その場合も同様です。

これらのことから会社は決してあなたのことを心配しているのではないのです(まあ中には本当に心配してくれる会社もあるのでしょうが、私の職場はそうではありません)。

ではそんなどちらかというと弱者の立場である我々はどうすれば良いのでしょうか。

 

3.弱者の我々にできること

では弱者の我々にできることは何でしょうか。もうこれは

投資、資産運用

しかないと思います。

ある程度の資産さえあれば

何か自分に不都合なことがあっても生きていける

のです。

体調が悪いのに説教を受けた、出勤後に不当な扱いを受けた

突然の解雇を言い渡された

災害でとても働ける状況ではなくなった、お金がないと困るのに解雇された

・・・社会人としていると色々とぶつけようのない怒りを覚えることもあるでしょう。その怒りを生まないためにも投資、資産運用は必須でしょう。

しかしまだまだ投資=ギャンブルと思っている日本人も多いのが事実です。その考えでいる限り間違いなく弱者という状況から抜け出すことはできないでしょう。

 

4.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。何かあった時の為にお金を貯めておくと気持ち的にすごく楽になりますよ。

白衣さん、私の職場はとてもホワイトでお金を貯める必要はないのですが・・・

そんな人でもいつ路頭に迷うようなことになるかわかりませんよ?だってその会社はあなたのものではないのですから。

ぜひとも給料から少しずつでも良いので資金を蓄えて投資に挑戦していきましょう。

私も続けていこうと思います。

 

 

ではまた!!

同級生に再会して思ったこと【投資成績を含めて】を話していきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は、同級生に再会して思ったこと【投資成績を含めて】を話していきたいと思います。

なお、今回の記事は6月23日時点の内容になります。

 

※また、本記事は投資を推奨するものではありません。投資は自分の責任で行うようにしてください。また特定銘柄を推奨するものでもありません。銘柄選定に関しても自身の責任で行うようにしてください。

 

今回の目次は下記になります。

1.まずは投資成績から!

2.少し前の出来事

2.1.いろいろと話をしました

2.2.お金の大切さを実感させられた日

2.3.怪しげな副業をやるのではなくて・・・

2.4.投資をやった方が賢明のような気がする

3.最後に

 

1.まずは投資成績から!

ここ最近、梅雨の晴れ間のような期間に入っていますね。雨は降らずに晴れという天気が多くて暑さを実感するようになってきました。水分補給をしっかりして体調管理に励んでいきましょう。

そんな中、株式市場はどうなっていくのでしょうか。私の成績を下記に示してみました。今週は+90775円、楽天証券の方は+7円でした。

また米国ETFの方は+250000円でした(米国ETFはスクショなくて申し訳ない)。今後も積み立てていき、様子を見ていこうと思います。

f:id:lab-coat-investor-rider:20210623222457p:plain

6月4週目投資成績①

f:id:lab-coat-investor-rider:20210623222525p:plain

6月4週目投資成績②

2.少し前の出来事

さて、少し前に給料が入ったので証券口座にいくらかお金を振り込もうとコンビニに行った時のことです。振り込みを済ませてコンビニを出ようとした時に中学校の時の同級生と偶然再会しました。

2.1.いろいろと話をしました

久しぶりと言うこともあって少し近況報告のような話をしたんです。

仕事

他の同級生の話

怪しげな副業の話

等を話しました。口には出しませんでしたが、SNSを見た限り、結婚しているという彼。

その中でその彼は

月10数万円で生活している

ということを聞かされました。

2.2.お金の大切さを実感させられた日

ここで一つ疑問が生まれました。

月10数万円で既婚者、住んでいる場所はマンション。

二人で生活できるのかということでした。

独身者なら可能でしょうが、結婚しているとなると少し厳しいという印象を受けました。話していても節々に

いいなあ、白衣は。給料良いんだろう?

と言う発言を何度か聞きましたし。

2.3.怪しげな副業をやるのではなくて・・・

彼の話を聞いている中で

お金に困っている状況で、怪しげな副業には手を出さない方が良い

ということです。ちなみにこの怪しげな副業、詳細は書きませんが、私も以前に別の同級生に誘われたもののようです。

誰に聞いても怪しい!

という内容だったのですが、どうやら彼はやっている可能性が高いと感じました。私は

そんな副業よりももっと簡単に資産を増やせる可能性があるのに・・・

と思ったものです。

2.4.投資をやった方が賢明のような気がする

もちろんその副業を自分が好きでやっているのなら何も言いません。赤の他人がそんなことにまで口出しするのも変ですからね。でも

お金がない状況下でお金を使って物を揃えてからそれを売ってお金を稼ぐ

という副業の場合は、

その物品が売れなかったらお金と精神的ダメージが大きい

と感じています。そんな副業に挑戦するよりも、もっと良い方法があるのです(私のブログの読者なら察していますよね)。

それは

投資

です。

毎日100円でも良いのでコーヒーを買ったと思って家からお茶を持って行く。その100円で投信を購入する。

たかが100円だろ?

と言われそうですが、

本当に必要なもの、不要なものを知ることができる➡コーヒーを買う必要性は無くなる

投資でお金が増える可能性がある➡不要なものを知れてお金も増える。

これらを体感することができるのです。

日本株だと数十万円の投資額が必要になってくるので厳しいかもしれませんが、投信だと100円から分散が可能なので、お勧めです。元本割れの可能性もあるのでその点はデメリットにはなりますが。

 

3.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。彼は

白衣、何か良い方法ない?

とは聞いて来なかったので、投信という発言は飲み込みました。

でも投信は数百円からでも買い付けが可能なので、ぜひ興味がある読者の方は自分でも調べてやってみても良いかもしれません。

その一歩が将来大きくなって返ってくるかもしれませんからね。私も引き続き継続していこうと思います。

 

 

ではまた!!

仮想通貨はやっぱりまだ挑戦しないという話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は、仮想通貨はやっぱりまだ挑戦しないという話をしていきたいと思います。

 

※また、本記事は投資を推奨するものではありません。投資は自分の責任で行うようにしてください。また投資対象の選定に関しても自身の責任で行うようにしてください。

 

今回の目次は下記になります。

1.はじめに

2.もともと仮想通貨は投資対象ではなかった

3.いち早く斬新な投資対象に飛びつかないと金持ちにはなれないのか

4.最後に

 

1.はじめに

皆さん、つい先日に仮想通貨で物凄い暴落がありましたね。あまり仮想通貨に詳しくない私でもそんな情報を知って、恐怖したぐらいですから仮想通貨を専業にしている人はさぞかしゾッとしたことでしょう。今回の仮想通貨の暴落を受けて私はより一層仮想通貨には手を出さないようにしようと決めました。

 

2.もともと仮想通貨は投資対象ではなかった

読者の方はご存知の通り私は株を投資対象にしています。理由はいろいろあるのですが、やはり株は昔からあり(昨日今日誕生した投資物だと不安定さが勝ってしまう)、情報も溢れていること(何かあっても先人のアドバイスを聞けること)が主な要因でした。

FXは前のブログでも記したように知り合いが損をしたこともあったので却下しましたし、仮想通貨は歴史が浅かったこともあって投資対象からは外していました。

 

3.いち早く斬新な投資対象に飛びつかないと金持ちにはなれないのか

数年前に仮想通貨で億り人という言葉が聞かれるようになった一因としては仮想通貨があったのではないでしょうか。たしかにまだ誰しも挑戦していないようなものを投資対象にして挑戦すれば多くの富が得られる可能性があったでしょう。

しかし新しいものというのは個人的にはいろいろな不安定さがつきまとうと思っています。サービスが脆弱だったりサービスの供給が停止する可能性だってあるわけです。

そんな訳の分からないもので自分の資産を減らすのは勿体ないと思いませんか?

専業なら試行錯誤して挑戦してみるのも良いでしょうが、投資をやっている人の多くの方が兼業だと思うんです。つまり

ゆっくりだけれども確実にお金持ちになるという選択肢

もあるわけです。なので最初のうちは無理せず確実な方法で資産を増やしていっても良いと思うんです。

いち早く斬新な投資対象に飛びつかないと金持ちにはなれないのか、というと私はそうではないと思っています。

そうなると未知の仮想通貨にを投資対象にするという選択肢は私なら選ばないかなと言うのが正直なところです(皆さんはどう考えるかはわかりませんが、あくまでも私の場合)。

 

4.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。今の私はゆっくりだけれども確実にお金持ちになるという選択肢を取っています。今後はどうするのかはまだわかりませんが、今回の件を受けてより一層仮想通貨には挑戦しないという思いが強くなりました。皆さんがどうするかはご自身の問題ですので良く考えてみてください。

 

 

ではまた!!

私の各年代の人生プラン【投資成績を含めて】を話していきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は、私の各年代の人生プラン【投資成績を含めて】を話していきたいと思います。

なお、今回の記事は6月16日時点の内容になります。

 

※また、本記事は投資を推奨するものではありません。投資は自分の責任で行うようにしてください。また特定銘柄を推奨するものでもありません。銘柄選定に関しても自身の責任で行うようにしてください。

 

今回の目次は下記になります。

1.まずは投資成績から!

2.各年代の人生プラン

2.1.30代の私

2.2.40代の私

2.3.50代の私

2.4.60代~の私

3.最後に

 

1.まずは投資成績から!

最近は本当にジメジメしていますね。家の窓ガラスにナメクジが貼りつくような時期になって、時々どこからか中に入ってきて私が一人でパニックになっています。

そんな中、株式市場はどうなっていくのでしょうか。私の成績を下記に示してみました。投信は+95133円、楽天証券は+9円でした。また米国ETFの方は+290000円でした(米国ETFはスクショなくて申し訳ない)。今後も積み立てていき、様子を見ていこうと思います。

f:id:lab-coat-investor-rider:20210616215042p:plain

6月3週目投資成績①

f:id:lab-coat-investor-rider:20210616215113p:plain

6月3週目投資成績②

2.各年代の人生プラン

ところで皆さんは人生プランって考えていますか?私も少しずつですが考えています。今日は備忘録として私の人生プランを話していこうと思います。しばらくすると備忘録を書いたことすら忘れてまた記事をアップしてしまう可能性があるのはここだけの話。

2.1.30代の私

今私が30数歳ですので近しい未来の話。投資を続けて金融資金だけで2000万円を貯めることを目標に運用するつもりでいます。同時に徐々にですが自分のやりたかったことにも挑戦していくつもりでいます。バイクによる日本一周等が良い例ですね。

2.2.40代の私

この頃までには金融資産だけで3000万円を目指していきたいと思います。理想であれば半ば頃までには巷で噂になっているセミリタイア、FIREをしていたいというのが正直なところです。好きな場所に住み、やりたかったことに挑戦するような毎日を送りたいですね。

2.3.50代の私

この頃になるとセミリタイアを達成させている計画ですので、金融資産はそれほど増える想定はしていません。つつましやかに生きていき、けれども毎日起きるのが楽しみ、たまには人との交流を求めて仕事に出かけるような生活を送るのが目標です。

2.4.60代~の私

金融資産は相も変わらず、ずっとホールドすることを目標にしているので、最後の瞬間まで減らないはずです(きっと)。やりたかったことを達成できているはずなので、充実した毎日が送れているはずです。天気の良い日に友人と釣りに出かけても良いかもしれません。心地よい風に吹かれながら時間がゆっくり進むのを感じる。おお、なんだか理想の老後とも言えますね。

ただし、健康面だけは注意していきたいところですね。しっかりとバランスの摂れた食事、運動を行い、ストレスも貯めないような生活を送っていきたいと思います。

 

3.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。人生プラン・・・書いていて思ったのですが、結構楽しく書くことができました。60代以降に関しては遠すぎて不確定な部分も多いのですが、今後も思案していこうと思います。

 

 

ではまた!!

必需品は電卓という話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は、必需品は電卓という話をしていきたいと思います。

 

※また、本記事は投資を推奨するものではありません。投資は自分の責任で行うようにしてください。また銘柄選定に関しても自身の責任で行うようにしてください。

 

今回の目次は下記になります。

1.投資は働かないという選択肢を与えてくれる

2.必要最小限の労働のために必要なもの

2.1.電卓だって?

2.2.出費の計算に使う

2.3.腹が立った時に活用

3.最後に

 

1.投資は働かないという選択肢を与えてくれる

最近、私のブログでは

投資をやると働かなくても良くなる

ということを言っていますよね。

今は私は会社員として働いていますが、ゆくゆくは

必要最小限の労働で暮らしていこう

と考えているうちの一人です。

懸命に頑張って働いたところで自分の給料は変わらないし、無理して残業して身体を壊すのも嫌ですからね。

喜ぶのは会社の上層部や株主だけ、このことに気が付いてしまったのです。

そんな必要最小限の労働のために私が持っているものとその活用法を紹介していこうと思います。

 

2.必要最小限の労働のために必要なもの

さて、このブログのタイトルにもあるのでわかると思いますが、必要最小限の労働のための必需品、それは電卓です。

2.1.電卓だって?

この記事を読んでいる皆さんは

は?

と思うでしょう。わかりますよ。

足し算や引き算のために電卓を使うのか?

と言われそうです。まあ間違いではありませんが、明日からの労働を少しでも意欲高く取り組むために活用するのです。

2.2.出費の計算に使う

これは多くの方が月末にやっていることでしょう。

収支を計算して赤字か否かを計算する

それは多くの主婦・主夫の方でもやっています。

はー、今月も赤字か・・・

と思っている人もいるでしょう。でも私は違います。電卓を叩き、

今月はこれだけしか使わなかった。残りは今後のやりたいことの資金にしよう。

と考えます。

赤字を計算するのに電卓を使うのではなく、将来のやりたいことのための資金集めのために電卓を叩くのです。

2.3.腹が立った時に活用

あとは私は腹が立った時に電卓を活用しています。

むかつく人間に会った!あんな奴がいる職場は一刻も早く去らねば。しかしそのためにはあといくら必要なのだろうか。

そんな計算をするために電卓を活用します。全ては将来最低限の労働で生きていき、残りは自分のやりたいことに挑戦するためなのです。

 

3.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。電卓一つとっても明日からの労働意欲が多少は沸いてくるものです。すべては自分のやりたいことを達成するためです。ぜひマイナスを計算するために電卓を使うのではなく、将来のプラスを計算するために電卓を活用していきましょう。

 

 

ではまた!!

プライバシーポリシー お問い合わせ