白衣の投資家ライダー

初めまして。薬剤師をしています。趣味はバイクに乗ってツーリングをすることです。それと投資信託もやっています。皆さんに良い情報を提供できればなと思います。

バイク初心者の公道デビューに関する注意点?

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回はバイク初心者の公道デビューに関する話をしたいと思います。

まずは私のバイク歴を軽く紹介したいと思います。

大学生の時に普通自動二輪免許取得、3年後に250ccバイク購入、さらに1年半後に大型自動二輪免許取得、さらに2年後に大型バイク購入になります。

さて、今回の目次は下記になります。

1.公道デビューだ!

2.公道デビューの注意点!

3.ではどうするか?

4.最後に

 

1.公道デビューだ!

バイクの免許を取得出来た、バイクも購入した皆様、おめでとうございます。これからバイクに乗る方はいろいろ不安があると思います。私もそうでした。だってバイクの運転って教習所内だけで卒業できてしまいますし、操作の基本を学んだだけですからね。

 

2.公道デビューの注意点!

私なりの公道デビューの注意点を挙げてみたいと思います。

・渋滞は経験しない

・雨や雪等の天候をあまり経験していない

・歩行者や自転車、飛び出してくる動物に注意する必要がある

・高速道路を走行する

ではないでしょうか。渋滞に関してはすり抜けする方もいあるかもしれませんが、危険なのでやらない人もいますよね。私もしません。そうなると渋滞は車と同じように待つことになります。平地ならそれほど操作は慌てないかもしれませんが、坂道となるとエンストしやすい状況にあることからより慎重に操作する必要があります。天候については、ツーリング中に急に雨や雪に降られることもあります。そうなると視界がかなり悪くなるので危険度が一気に増します。歩行者や飛び出してくる動物に関しても、教習所内ではまずそのようなことはありませんが、公道なら普通に起こり得ます。バイクの場合だと急ブレーキをかけると転倒に繋り、自分が怪我をすることもあり得ます。慎重にかつ安全な運転を心掛ける必要があります。高速道路は、バイクの教習所では走行しませんよね。だからこそ気を引き締める必要があります。一般道路よりも皆さんスピードを出しますし、風の影響も強く受けます。そうなるとより体に負担がかかりますし、休憩するタイミングも重要になってきます。

 

3.ではどうするか?

上記に示した注意点をどうすればよいのでしょうか。もうこれは慣れるしかないと思います。いくら頭の中で分かっていても、経験に勝るものはありません。たくさんツーリングに行って多くの経験をするしかないでしょう。でもそんな中でも危険を未然に防ぐ方法があります。それはこまめな休憩を取ることです。意外と皆さん目的地ばかりに気を取られて休憩を疎かにしている方が多いような気がします。それでは疲労感も出て、注意散漫になってしまう可能性もあります。だから取りすぎたかなというぐらいの休憩回数を取るようにしましょう。そうなると目的地に到着するまでに時間がかかってしまうではないかという方がいます。それは早め早めの行動を心掛けることで防ぐことができます。

 

4.最後に

バイクは楽しいものです。でに初心者のうちはバイクに慣れていなかったり、状況把握に手間取ってしまったりして意外と疲れてしまうものです。だから適度な休憩をすることと、早めの行動を心掛けるようにしましょう。ぜひバイク生活を楽しみましょう。

 

ではまた!!

プライバシーポリシー お問い合わせ