白衣の投資家ライダー

初めまして。薬剤師をしています。趣味はバイクに乗ってツーリングをすることです。それと投資信託もやっています。皆さんに良い情報を提供できればなと思います。

投資を始めるための手順に関する話をしたい

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は、投資を始めるための手順に関する話をしたいと思います。

まあ投資関係の記事も多くなってきたので、ここいらで一旦まとめておこうという思いがあるのはここだけの話。

 

※本記事は投資を推奨するものではありません。投資は自分の責任で行うようにしてください。

 

さて、今回の目次は下記になります。

1.まずは資産運用を勉強する

2.すでにやっている人の本やブログを読む

3.入門書を読む

4.口座を開設してみる

5.最後に

 

1.まずは資産運用を勉強する

私のブログ内でも株や不動産、FX等多くの資産運用に関する記事を書いてきました。しかし多種多様の資産運用の種類の中から自分に合うものを選択するのは難しい。まずは自分に合う資産運用を探すところから始めてみましょう。

lab-coat-investor-rider.hatenablog.com

あとはここで自分が何のために資産運用をするのかを考えてください。そうしないと今後自分がどういう資産運用を行っていくべきかがわからなくなり、迷走するのが目に見えています。たとえば数年で稼ぎたいのに債券に投資してしまうというミスを犯してしまう可能性があります。

 

2.すでにやっている人の本やブログを読む

上記の段階で自分に合う資産運用を選択出来たら、すでにその資産運用を行っている人のブログや本を読んでみましょう。ここでは株や投資信託を例とします。

個人的には株や投資信託の入門書を読まない方が良い。ここで言う入門書とは、PBRとは何かとか投資信託の仕組みはこうなっているというようなものですね。

投資をやってみたいと興味があるのに、最初から難しい用語、仕組みを聞くと訳が分からなくなってしまって嫌になるのがオチだからです。

だからこの段階ではいずれ自分がこうなるんだろうなとか、株と言っても米国や日本株などあるけど、何がいいんだろうとラフな感じで読み始めてみるのが良いです。

 

3.入門書を読む

この段階まで来てやっと入門書を読んでみましょう。すると上記に示したブログ内での用語が指すことがこういうことだったんだと思うことがあります。また上記のブログや本の内容がより具体的になって頭に入ってくることでしょう。

 

4.口座を開設してみる

ここまで来てやっと口座を開設してみましょう。多くの口座は無料で開設することができます。そして気になった商品の目論見書を読み込んで、購入してみましょう。これでやっとあなたも投資家の仲間入りです。

 

5.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。多くの方があまり深く考えずに、投資=短期で儲かるものと思って足を踏み入れてしまいます。でもそういう人って良くも悪くも1円でも損をしたり、長くマイナスが続くと撤退してしまいます。それはあまりに浅い。しっかりと勉強して、投資とはどういうものか、自分に合った稼ぎ方は何かを研究して、あなたに合う投資先を検討することが大切なのです。これから投資を始めようという方はぜひ自分に問いかけてみてください。

私はなぜ投資をやりたいんだろう?

ぜひあなたの声を聞かせてください。

 

 

ではまた!!

プライバシーポリシー お問い合わせ