白衣の投資家ライダー

初めまして。薬剤師をしています。趣味はバイクに乗ってツーリングをすることです。それと投資信託もやっています。皆さんに良い情報を提供できればなと思います。

勉強が続かない時に続けるようにする方法を話していきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は、勉強が続かない時に続けるようにする方法を話していきたいと思います。

私の経歴は下記になります。

note.com

 

今回の目次は下記になります。

1.勉強が続かない理由は何か?

2.忙しくて時間が取れずに萎えてしまった

3.勉強をしても成績が上がらない

4.クセづいていないから

5.最後に

 

1.勉強が続かない理由は何か?

皆さんは勉強が続かない理由って何があると思いますか?多くの方はやる気がないからと答えるかもしれません。でもじゃあなんでやる気がないのか。多くは

  • 忙しくて時間が取れずに萎えてしまった
  • 勉強をしても成績が上がらない

の2点ではないでしょうか。

あとは私なりに考える理由としては

  • クセづいていないから

というのもあると思います。

 

2.忙しくて時間が取れずに萎えてしまった

これは学生というよりは社会人に多いと思います。勉強の予定があったけど、思わぬ残業や育児等で疲れてしまって勉強をする時間がなくなってしまったという方も多いでしょう。そんな方はぜひ、自分に暇な時間がないかと模索してみてください。この行動は勉強が続かない理由の3つ目(クセづいていないから)とも関連しますが、まずは時間を見つめてみることです。暇な時間はありませんか?と聞くと

勉強する時間はないよ

というかもしれませんが、1分でも良いんですよ?

え?1分で何ができるんだよ

と思うかもしれませんね。でも1分で小さな1個のことは覚えられると思いませんか?あとはそれを繰り返していくだけです。すると時間が取れずに萎えるなんてこともないはずです。

 

3.勉強をしても成績が上がらない

これも多くの方が経験すると思います。でもこういう場合って、的外れの勉強や勉強をやっているようでやっていないことが多いんです。

的外れの勉強をしているかどうかを判断するには、過去問をやってみると良いです。するとこういう方は全くと言って良いほど過去問が解けないはずです。すると、やっている勉強内容が見当違いということになります。単に学力不足ということもあるんじゃないかと思う方もいるかもしれませんが、勉強をしても成績が上がらないという悩みを抱えている受験生の方がこういう悩みを抱える時期って、結構受験間際のことが多い気がします。なので、過去問を解いて軌道修正を図るべきなのです。

あとは勉強をやっているようでやってない場合。この場合は勉強と銘打ってまとめノートややたらとノートを綺麗に取ることに集中しています。共通点は作業している時間も勉強時間に入れていることです。まとめノートを綺麗に作って点数が上がるのなら苦労はしません。個人的にはまとめノートは不要だと考えているし、そんなものを作る時間があるのなら一個でも多く覚えるべきものを覚えた方が良いでしょう。

 

4.クセづいていないから

これは勉強を開始した初期のころに起こりえることのように思います。クセづけるのにはぞれなりの時間がかかりますからね。小さな時間を上手く使って勉強しないと落ち着かない状態にまで持っていく必要があります。そのためにも上記に示した時間を見つめ直す必要があります。1日数分で良いので勉強してみてください。するとある時から勉強するクセが付いていますから、この問題は解決できるはずです。

 

5.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。受験生の方はそろそろ折り返し地点に来ている頃かと思います。でもまだまだやれることはあります。最後まで勉強をやって、合格を勝ち取りましょう。

 

 

ではまた!!

プライバシーポリシー お問い合わせ