白衣の投資家ライダー

初めまして。薬剤師をしています。趣味はバイクに乗ってツーリングをすることです。それと投資信託もやっています。皆さんに良い情報を提供できればなと思います。

楽しみながら自分年金を作っていく【投資成績を含めて】話をしていこうと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は、楽しみながら自分年金を作っていく【投資成績を含めて】話をしていこうと思います。

なお、今回の記事は2月3日時点の内容になります。

 

※また、本記事は投資を推奨するものではありません。投資は自分の責任で行うようにしてください。

 

今回の目次は下記になります。

1.まずは投資成績から!

2.長期投資の一つの目的

2.1.公的年金はいくらもらえるのか

2.2.自分年金を作るということ

3.最後に

 

1.まずは投資成績から!

どうもどうも、今日は寒いですね。ここ最近は暑くなったり寒くなったりと何だか落ち着きがない季節ですよね。暦の上では春のようなのでこれから暖かくなってくるらしいのですが、暖かくなってくると花粉が飛ぶので花粉症の私からするとこれまた苦手な季節がやってくるわけです。そんな寒くなったり暖かくなったりと忙しい季節の中、株式市場はどうなのでしょうか。私の成績で申し訳ないのですが、下記に示してみました。今週は+41121円でした。米国ETFの方は+77000円ぐらいでした(米国ETFのスクショなくてごめんね)。先週よりもマイナスにはなっていますが、短期的なプラス、マイナスは気にせずに積み立てを続けていこうと思います。

f:id:lab-coat-investor-rider:20210203224737p:plain

2月1週目投資成績

2.長期投資の一つの目的

さて、今回の内容に入っていきましょう。自分年金を作るという行為、これは長期投資の目的の一つではないでしょうか。私の中での投信の位置づけはこの自分年金を作っていると言っても過言ではありません。

2.1.公的年金はいくらもらえるのか

読者の中には年金をもらっているという人がいるかもしれません。私はまだその年齢には差し掛かっていませんが、いつかはその年齢になります。その時にもらえる年金。ゼロということはないでしょうが、絶望的な数字であることは間違いないでしょう。

人によっては年金を月数万円はもらえるという想定で人生プランを組む人もいるでしょう。でもそんな不確定な額をプランに入れて、想定額以下だったら・・・と考えると辛すぎると思いませんか?なので私は年金ゼロの想定でプランを組んでいます。

2.2.自分年金を作るということ

これでたとえ公的年金が月1000円だとしても、ラッキーという気持ちになることができますよね。

でもそんなんでどうやって生活していくんだ、という質問がきっと飛んできますよね。

ここで投資を使った自分年金の出番なんです。

若いうちからお金の使い方を学習して、適切なお金の使い方を身体にしみ込ませて投資に回していきます。するときっとそれなりのお金が貯まりますよね。しかも適切なお金の使い方を身体にしみ込んでいるからちょっとやそっとじゃ生活レベルは揺るがないのです。

自分を信じて自分年金を作る、挑戦する価値はあるはずです。

 

3.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。挑戦して何かあって元本割れしたらどうなるんだという声も聞こえてきそうですね。でもそれは自己責任ですよ?だって自分が選んだ銘柄、金額で投資に挑戦したわけですからね。

銘柄選び、投資に回せる金額、どれだけリスクを取れるのか。これから投資に挑戦しようという方は時間のある時に一考してみてはどうでしょうか。

 

 

ではまた!!

プライバシーポリシー お問い合わせ