白衣の投資家ライダー

初めまして。薬剤師をしています。趣味はバイクに乗ってツーリングをすることです。それと投資信託もやっています。皆さんに良い情報を提供できればなと思います。

デイトレ、スイングトレード、長期投資のメリット・デメリットを話していこうと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は、デイトレスイングトレード、長期投資のメリット・デメリットを話していこうと思います。

 

※また、本記事は投資を推奨するものではありません。投資は自分の責任で行うようにしてください。また特定の投資手法を私なりに考えたものであって全員に当てはまるものではありません。

 

今回の目次は下記になります。

1.はじめに

2. 投資は損をするが得もする

3.デイトレスイングトレード?長期投資?

3.1.デイトレのメリット、デメリット

3.2.スイングトレードのメリット、デメリット

3.3.長期投資のメリット、デメリット

4.最後に

 

1.はじめに

まずはじめに私の投資経験を話していこうと思います。

私は一昨年の8月に投信を購入して投資家デビューを果たしました。

その後、去年の1月に複数の投信を購入しました。

その2か月後に米国ETFを購入開始、現在に至ります。

投資家歴1年半という若手になります。

 

2. 投資は損をするが得もする

投資を始めようとしている方は、おそらく周りの非投資家の方から下記のようなセリフを言われると思います。

投資?損をするだけだよ!

そんな周りの方は投資=損をするものという思い込みしかありません。確かに投資と言うのは損をします。その点では間違っていません。損をしない人はいないでしょう。でもそれと同じぐらい得をする瞬間というものもあります。

じゃあどんな投資方法が良いんだ?

という考えが浮かびそうですよね。投資先に関しては以前は以前に話をしたので、今回は投資手法を話していきましょう。

lab-coat-investor-rider.hatenablog.com

 

3.デイトレスイングトレード?長期投資?

投資手法はデイトレスイングトレード、長期投資の3つあります。何となく言葉からわかるかもしれませんが、

デイトレ:数分から数時間のうちに売買をする人

スイングトレード:1日から長くても一週間程度は株式を保有、売買する人

長期投資:数年単位で保有、売買する人

となります。それぞれメリット、デメリットがあります。

3.1.デイトレのメリット、デメリット

メリット:少額の資金からでも売買を繰り返せばその日の生活費を稼げることがある(資産が青天井)

デメリット:値動きを気にしなくてはいけないので、ほぼ兼業では不可能。

おそらくデイトレをやっている人のほとんどは専業(売買だけで生活する人)だと思います。

専業?そんなことが可能なのか?

と思われる方もいますが、一定数以上は存在しています。この手法の場合、兼業は不可能に近いと思った方が良いでしょう。何に投資するかにもよりますが、株式だと平日のみの日中しかできないことが多いので、兼業では難しいからです。

しかし有給や時間を上手に活用してお金を稼ぎ、専業へと移行していくような人がいるのも事実です。そうなると収入は青天井ですので、考えようによっては資産何千万も夢ではありません。

3.2.スイングトレードのメリット、デメリット

メリット:デイトレよりもゆったりとできる

デメリット:それゆえ株価の値動きには鈍感になる

スイングトレードのメリットは何と言ってもデイトレよりも腰を据えたトレードができることです。忙しなくトレードができるので、ゆっくりと市場を探索することができます。

その一方で、それがデメリットにもなります。

あ、株価が下がってきた。・・・でもこの前はここいらで底値で上昇したからそろそろ上がるだろう

そうしていると底値どころかさらに下落する、ということも珍しくないでしょう。デイトレだとパっと判断して売買できるので株価の値動きに鈍感になるのはデメリットではないでしょうか。

3.3.長期投資のメリット、デメリット

メリット:良い意味で値動きを気にしないので、趣味や遊びと両立できる

デメリット:継続が難しい

長期投資の場合、良い意味で値動きが気になりません。長期投資を行っている私からすると

どうせ下がってもまた上がってくるだろうし

という思いがあります。なのであまり値動きは見ないでその分趣味に時間を費やしています。

デメリットとしては、続けるのが難しいことが挙げられます。

株価が下落している⇒どうしてもそれ以上の下落が起こるかもという不安が勝って狼狽売りしてしまう

という長期投資家としてあるまじき行為をしてしまう人が多いのです。気持ちはわかりますが、自分の信じた長期投資用の銘柄だったら信じてみるのもいいんじゃないかと思います(まあ何かあっても嫌なので、どうするかは個人の判断になりますが)。

あとは市場が好調の場合も注意が必要です。

今売れば20万円の利益になるじゃないか

と思って売ってしまうと、残念ながらその先の利益を受けることはできません。

じっと待つのも良いんじゃないかと思いますけどね(まあ何かあっても嫌なので、どうするかは個人の判断になりますが)。

 

4.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。投資手法はあくまでも個人個人の生活スタイルと密接に関係があります。ぜひ、あなたの生活スタイルを見つめ直して、投資も大事だけど趣味にも時間を費やしたい、という方は私と同じ長期投資に取り組んでみませんか?

 

 

ではまた!!

プライバシーポリシー お問い合わせ