こんばんは、白衣の投資家ライダーです。
今回は、新年の挨拶と目標とブログの方向性という話をしていきたいと思います。
- 新年の挨拶・・・
皆様、新年明けましておめでとうございます。今年も私、白衣の投資家ライダーをよろしくお願いします。
今年は皆さんにとって良い年になることを心から願っています。
さて、正月が終わり早数日が経過しましたね。
・・・早くないですか?もう4日も経過したんですよ?
多くの方が本日から仕事だったかと思います。まあ私もそうだったのですがね。
いやー、お疲れ様でした。
- 今年の目標やら方向性やら・・・?
今年の目標やら方向性・・・そんなのを年初めに述べるようなキャラではないのですが、立てるだけ立てておこうと思います(立てるだけならタダですし、おそらく今年の暮れには私も読者も一切振り返ることもないとは思いますし)。
- 私の目標は・・・
これまでボチボチと英語の勉強を進めてきたのですが、今までは主観的評価ばかりでした(悪く言うと自己満)。どうせなら客観的評価を得ても良いのかもしれないと思ったので、何か英語の資格試験を受験しても良いのかなと考えています。
まあ英語の試験に関しては何度か受験は受けようと思っていたのですが、某ウイルスのせいで尻込みをしていたのもあります。今年はタイミングを見計らって受験してみようと思います。
- ブログの方向性・・・
この項目で述べる方向性というのはあくまでもブログになります。
これまでは受験生向けや薬剤師関係、バイク関係、投資関係を中心に記事を書いてきました。今年も今までに引き続き、そのカテゴリーで記事を書いていこうとは思いますが、より皆さんの為になるような情報を提供していきたいなとは考えています。
受験生向けの勉強本の紹介やツーリングスポットの詳細情報、セミリタイアまでの軌跡等が良い例でしょうか。
あとは転職事情ですね。知り合いの中にはずっと同じ企業に勤めているような人もいますが、そんな人でも転職を検討している人もいるはずです。そんな方の悩みを私の実体験も含めて詳細に話をしていければと思います。
ツーリングスポットの方に関してはもしかしたらこれまた某ウイルスの影響もあって地元中心になってしまう可能性もありますが、そこはご承知ください。
- 最後に
今回の記事はどうだったでしょうか。今回は新年の挨拶と目標とブログの方向性を述べていました。今後も引き続き、読者の方のためのブログとして良き情報を提供していきたいと思っていますのでよろしくお願いします。
ではまた!!