白衣の投資家ライダー

初めまして。薬剤師をしています。趣味はバイクに乗ってツーリングをすることです。それと投資信託もやっています。皆さんに良い情報を提供できればなと思います。

バイク代車の運転上の注意という話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回はバイク代車の運転上の注意という話をしていきたいと思います。

前回の記事は下記になります。

lab-coat-investor-rider.hatenablog.com

 

今回の目次は下記になります。

1.はじめに

2.バイク車検の代車について

3.バイク代車の注意点

4.最後に

 

1.はじめに

現在、私は来るべき日本一周ツーリングに向けて費用の捻出を頑張っています。ちなみに日本一周候補地一覧は下記になります。

日本一周候補地一覧

なんと73か所も回るんですよね。計画通りに行かないと途中で諦めたり、何が何でも周ろうと思って事故になってしまうかもしれません。計画通りに周ることが大切だというのは明白でしょう。そんな日本一周のまとめ記事は下記になります。

lab-coat-investor-rider.hatenablog.com

 

2.バイク車検の代車について

前回の記事でバイク車検の記事を書きました。

lab-coat-investor-rider.hatenablog.com

 

そんなバイク車検・・・代車というものを借りることができることは記事に記したと思います。その代車・・・当然借りるという選択をすると、バイク店から自宅、自宅からバイク店までを代車で移動することになりますね。また人によっては代車で通勤・通学するという人もいるかもしれません。

そうなると気にしておかなくてはいけないことがあります。そう、あなたが乗っているあるいは乗ろうとしているのは自分のバイクではないということです。

 

3.バイク代車の注意点

私自身バイクの代車に乗って思ったのが、非常に運転しづらいということです。所詮は他人のバイクですからね。私の代車は125ccだったのですが、運転操作もそうですが、力強さも全く違います。

センタースタンド?懐かしいなと思ったり、AT車に違和感を覚えることもありました。

さらに特に注意をしないといけないのが、代車から自分のバイクに乗り換える時です。私は自分のバイクの力強さに転倒しそうになりました(本気で)。

また人によっては大型→大型への代車の場合もあるでしょう。この場合も足つきやらバイクから見える景色、各車バイクの力強さも全く異なるので運転操作にはより一層注意が必要なのです。

 

4.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。バイクの車検と言うと代車を借りるという人もいますよね。その時には、自分のバイクではないということを肝に銘じておくようにしましょう。バイク上からの景色の違い、運転操作、バイク個々の性能・・・その他全てが自分のバイクとは異なるのです。代車を借りるといつもとは違うバイクに乗れるから嬉しいという側面もありますが、やはり転倒や事故をしないように努めるのもバイク乗りの義務だと思います。安心、安全に努めて良きバイクライフを送るようにしましょう。

私は日本一周の計画でも考えていこうと思います。

 

 

ではまた!!

プライバシーポリシー お問い合わせ