白衣の投資家ライダー

初めまして。薬剤師をしています。趣味はバイクに乗ってツーリングをすることです。それと投資信託もやっています。皆さんに良い情報を提供できればなと思います。

冬期講習会に参加するべき人とはという話をしていこうと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は冬期講習会に参加するべき人とはという話をしていこうと思います。

今回の目次は下記になります。

1.はじめに

2.冬が近づいてくると冬期講習会を思い出す

3.冬期講習会に参加するべき人とは

4.最後に

 

1.はじめに

まずは私のことを知らない、という読者の方のために簡単に自己紹介をしておきます。

◎工業高校卒業後に一浪して薬学部に入学(物理、化学、生物をはじめ、ほぼ全て独学)

◎大学では卒業延期を喰らいながらも翌年の薬剤師国家試験になんとか合格して薬剤師になった

◎要領もかなり悪いと自負していて、何をしても人の5倍はかかるような人間である

以上が私の自己紹介です。そんな私でも薬剤師国家試験に合格した今、薬剤師として働いています。このブログは、受験生の皆さんに少しでも誤った勉強をしてほしくないと思って執筆しています。

 

2.冬が近づいてくると冬期講習会を思い出す

私は現在、社会人として働いています。そんな私にも上記に示したように高校生や大学生だった時もありました。そんな学生時代に度定番なイベントが講習会というものでした。中でも冬期講習会というものは強烈に記憶に残っています。

いいかあ!冬期講習会というのは総まとめの講義だ!年末年始の時間を活用して頭に叩き込めるのはこれが最後だ!

そんな言葉を言われた記憶もあります。

しかし私はあることに気が付きました。

受験生というものは多かれ少なかれ合格するのだろうかという不安を抱いているはずです。それにつけ込むかのような謳い文句に誘われて高額な受講料を支払って参加することに意味はあるのか、と。

大学受験の時にそんなことに気付いた私は自習室に入り浸り自習する毎日を送っていました。

 

3.冬期講習会に参加するべき人とは

じゃあ冬期講習会とは何をするのかというと何も真新しいことをするわけではありません。

やっていることは結局受け身の講義

どこかで見たことがある問題の使い回し

そんなことをやるだけです。今まで勉強を続けてきた人間なら参加する意味なんてほぼないでしょう。

じゃあ冬期講習会に参加するべき人とはどんな人なのかというと、今まで勉強が上手く出来なかった人が参加するもの、だと言えます。

夏も終わり、秋に入った頃でしょうか。今まで忙しさ故に受験勉強を開始するのが遅れてしまった人が参加するものです。そんな方にとって冬期講習は

短期間で重要な分野をサッと頭に入れることができる

というとても大きなメリットを得ることができるのです。

ぜひとも今まで勉強を継続してきた人は自習室を活用し、最近勉強を始めた人は冬期講習会に参加して勉強をしていきましょう。

 

4.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。冬期講習・・・ここまで来ると受験まであと少しだという人も多いのではないでしょうか。

ぜひとも勉強を継続して合格を勝ち取るようにしましょう。受験生に皆さんからの吉報を待っています。

 

 

ではまた!!

プライバシーポリシー お問い合わせ