白衣の投資家ライダー

初めまして。薬剤師をしています。趣味はバイクに乗ってツーリングをすることです。それと投資信託もやっています。皆さんに良い情報を提供できればなと思います。

就職・転職時の病院と薬局の選び方という話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は就職・転職時の病院と薬局の選び方という話をしていきたいと思います。

今回の目次は下記になります。

1.はじめに

2.自分はどちらに向いているのだろうか

3.就職・転職時の病院と薬局の選び方

4.最後に

 

1.はじめに

まずは私のことを知らない、という読者の方のために簡単に自己紹介をしておきます。

◎工業高校卒業後に一浪して薬学部に入学(物理、化学、生物をはじめ、ほぼ全て独学)

◎大学では卒業延期を喰らいながらも翌年の薬剤師国家試験になんとか合格して薬剤師になった

◎要領もかなり悪いと自負していて、何をしても人の5倍はかかるような人間である

以上が私の自己紹介です。そんな私でも薬剤師国家試験に合格した今、薬剤師として働いています。このブログは、受験生の皆さんに少しでも誤った勉強をしてほしくないと思って執筆しています。

 

2.自分はどちらに向いているのだろうか

今回の記事はこれから病院や薬局に就職するぞ、という方に向けた内容になっています。

かくいう私も病院と薬局の両方に勤務した経験があるので、どちらのこともそれなりに話ができます。なので病院・薬局どちらかしか経験していないという人が書くよりもよりリアルな内容を書くことができるはずです。そんな今回の記事が今後の就職や転職の職種決定の参考になれば幸いです。

なお、巷で良く言われている病院では医者の処方意図が分かりやすい、薬局は患者さんと関わりが深い等といった教科書のようなことは書きませんので悪しからず。

 

3.就職・転職時の病院と薬局の選び方

端的に言うと、下記になります。

病院に就職したい人は患者さんの為に働きたい人

薬局に就職したい人は会社に貢献したい人

・・・どうでしょうか。少し強めに書いてみましたが割と当たっていると思います。少し詳細を見てみましょう。

  • 病院は患者さんの為に働きたい人が就職する

病院薬剤師というのは、薬剤師として患者さんに貢献したい人が向いています。薬剤師としてどうすれば患者さんによい医療を提供できるのかを考えていくのです。

どうすればコンプライアンスが上がるのか

どうすれば栄養状態を改善できるのだろうか

この薬の必要性は本当に正しいのだろうか

そんなことを考え抜く場所と言っても良いでしょう。

なので医療に貢献している充実感は十分得られます(ただ、一般的に給料は低いことが多いです)。

  • 薬局に就職したい人は会社に貢献したい人

「会社に貢献」という所がミソだったりします。薬局というところがどうしても株式会社といった名称を名乗っている都合上、儲けを第一主義としているのです。

何かをやろうとしてもお金がつきまとってくると思ってほぼ間違いありません。

おまけにいくら患者さんのための行動をとっても従業員の給料に反映されることはありません(これは病院でも同じですが)。でもこれが地味にキツイものです。

あれだけ頑張って患者さんの為に動いたのに・・・

と思う人もいるはずです。ではその分のお金はどうなっているのかと言うと会社に入っているのです。

しかしまあ病院と比べて給料は高額になることが多いし、夜勤なども無いことが多いので、給料に反映されない・・・ということが気にならない人は薬局でもやっていけるでしょう。

 

4.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。

病院に向いている人→患者さんの為に貢献したい人(給料低め)

薬局に向いている人→会社に貢献したい人(給料高め)

これを意識するだけでも職種を決定しやすいのではないかと思います。

 

 

ではまた!!

プライバシーポリシー お問い合わせ