こんばんは、白衣の投資家ライダーです。
今回は弁当を食べて寒い中ツーリングに行ったら迷子になったという話をしていきたいと思います。
今回の目次は下記になります。
1.はじめに
2.弁当を食べ終えてツーリングへ
3.なんてこった・・・・ここはどこだ
4.見知った場所に帰って来た
5.最後に
1.はじめに
昼に食料を買い出しに行った時のことです。
今月も中旬に入ったにも関わらず、金欠の私は
必要最低限物だけ買って帰るぞ・・・。
と思ってスーパーに入店。
すると入り口近くのイートインから学生らしき人の声で
この弁当美味いわ!めっちゃ美味い!
という声が聞こえて来るではありませんか。
あまりに大きな声だったこともあり、私はふとそちらにめをやってしまったのです。
なんか美味そうじゃねえか・・・。
そう思ってしまった私は気が付けば衝動買いで学生が推していた弁当と同じものを購入してしまったのです。
2.弁当を食べ終えてツーリングへ
確かに美味でした。
しかしこの想定外の出費で私のお財布はより大変なことになってしまったのは言うまでもありません。
気分が暗くなってしまった・・・・・。この気分をどうにかするためには・・・ツーリングだ!
そう思い立ち、私はツーリングに出かけることにしました。
しかしこれまた急なツーリングですから、目的地は決まっていません。
おまけにタンクバックも自宅に置いてきたので、そんなに遠くに行くことも出来ません。
片道数時間で行けるところに行こうか。
ガソリンを給油し終えた私は当てもないツーリングに出かけることにしました。
3.なんてこった・・・・ここはどこだ
そして数時間、見知った道を走っていた時のことです。
・・・こっちに行ったらどこに行くのだろうか。
そう思った私は普段とは違う方向にハンドルを切ってみることにしました。
そしてこれまたしばらくバイクを走らせます。
寒いけど気持ち良い・・・そんな気持ちでバイクを走らせること数十分・・・。こうして行き止まりの公園に到着!
・・・ここどこやねん!
そうツッコまざるを得ない場所に到着しました。
周りは山、山、山!
ポジティブに考えるとタンクバックがあればこちらにハンドルを切ることはなかったでしょうから貴重な経験かもしれませんが、寒さ故私はそれどころではありません。
と・・・とりあえず休憩しつつ道を確認だ。
冷静にそう思い直した私はトイレ休憩をして帰宅方法を模索し、再出発しました。
4.見知った場所に帰って来た
やっと・・・やっと見知った場所まで帰ってくることができたぞ!
そう思ったのはあの山中の公園を出てから30分が経過した時でしょうか。
公園を出る前にナビを確認(頭の中に叩き込む)
↓
記憶を頼りにバイクを走らせる
という流れでようやくこの地まで帰ってくることはできました。
コンビニで冷えた身体を温めるためにもホットコーヒーを購入して頂きました。
さて・・・帰るか!
夕方から雪の予報だったことを思い出した私はまたバイクに乗り、走り出しました。
・・・それから1時間半ほどが経過した夕方5時過ぎ。
日も暮れた時間にようやく自宅に到着することができました。
5.最後に
今回の記事はどうだったでしょうか。
今回のツーリングも迷子になったとはいえ、無事故無違反で帰宅することができました。
皆さんももうすぐ今年が終わりますが、最後の最後までツーリングを楽しんでいきましょう。
ではまた!!