白衣の投資家ライダー

初めまして。薬剤師をしています。趣味はバイクに乗ってツーリングをすることです。それと投資信託もやっています。皆さんに良い情報を提供できればなと思います。

予備校の選び方という話をしていこうと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は予備校の選び方という話をしていこうと思います。

今回の目次は下記になります。

1.はじめに

2.予備校の選び方

2.1.講師ではなく環境を基準にする

2.2.学費はどこもそう変わらない

2.3.可能なら体験入学してみる

3.最後に

 

1.はじめに

まずは私のことを知らない、という読者の方のために簡単に自己紹介をしておきます。

◎工業高校卒業後に一浪して薬学部に入学(物理、化学、生物をはじめ、ほぼ全て独学)

◎大学では卒業延期を喰らいながらも翌年の薬剤師国家試験になんとか合格して薬剤師になった

◎要領もかなり悪いと自負していて、何をしても人の5倍はかかるような人間である

以上が私の自己紹介です。そんな私でも薬剤師国家試験に合格した今、薬剤師として働いています。このブログは、受験生の皆さんに少しでも誤った勉強をしてほしくないと思って執筆しています。

 

2.予備校の選び方

2.1.講師ではなく環境を基準にする

この時期になると多くの方が予備校選びに奮闘されるかと思います。

今回はそんな方のために予備校の選び方に関する話をしていこうと思います。

といっても簡単です。

環境を基準に選ぶのです。

教室の雰囲気はどうか

自習室は綺麗か

在籍している学生は熱心に勉強しているか

出席に関して厳しいチェックは行われているか

そのような環境を重視して決めるのです。

また予備校選びの基準に講師の質を問う人もいるかと思います。

気持ちはわかりますが、重要なことを言わせていただくと

有名講師は在籍しているだけでほとんど授業をしない場合もある

ということを念頭に置いておくべきです。

私の予備校時代に実際にあったことを話してみましょう。

薬理学に有名な講師がいましたが、講師は外部での講義やら何やらでほとんど授業をすることはありませんでした(覚えている範囲だと年に数回程度だったと記憶しています)。

ほとんどの講義を行っていたのはもう一人の講師の先生だったのです。

つまり、講師を基準に選ぶと痛い目を見るという可能性もあるのですね。

2.2.学費はどこもそう変わらない

あとは学費を基準に選ぶ人もいるでしょう。

しかしこの学費というのはどの予備校もそう大して変わらないことが多いです。

変わっても数万・・・高くても十万円程度でしょうか。

もちろん大金ですが、向こうの方が安いといって何も考えずに決めてしまうのは安直すぎます。

学費は環境の次ぐらいで考える・・・これで良いのはないかと思います。

2.3.可能なら体験入学してみる

しかしまあ入ってみないと分からないというのもあります。

なのでもし可能なら体験入学というものを活用してみてはどうかと思うんです。

体験入学を通して教室の雰囲気を肌で感じてみるのです。

そうすることで本当に合う予備校を選ぶことができると思います。

 

3.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。

予備校選びというのは基本的に

雰囲気が最重要で、その次学費、最後に講師の質の順になると思っています。

雰囲気なんて分かるか!

という方は可能なら体験入学を検討してみましょう。

受験生の皆さんからの吉報を待っています。

 

 

ではまた!!

【前編】愛媛県今治ツーリングに関する話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は【前編】愛媛県今治ツーリングに関する話をしていきたいと思います。

今回の目次は下記になります。

1.はじめに

2.集合して愛媛県今治市を目指す

3.石鎚山SAにて休憩

4.ホテルに到着して食事へ

 

1.はじめに

今回の記事は引越し前のツーリング記事になります。

予めご承知ください。

今回の記事はタイトルにもあるように、愛媛県今治市に出かけてきた時の記事になります。

頑張って執筆してみたので良かったら読んでやってください。

ではどうぞ。

 

2.集合して愛媛県今治市を目指す

さあ・・・もう定番になってきた友人とのマスツーリング。

この日は道の駅に集合して今治市に繰り出すことになっていました。

集合場所に到着した

いやー・・・風が強くてしかもめちゃくちゃ寒かったのは今でも良き思い出です(笑)。

あと自転車で日本一周中の人を見かけたのはとてもテンションが上がりました。

残念ながらこの時は私はバイクでの移動中だったこともあり、話を聞くことはできなかったのでヤエーだけさせて頂きました(返して頂きありがとうございました)。

友人との近況報告の後、ツーリング開始を開始しました。

 

3.石鎚山SAにて休憩

バイクを走らせること数時間・・・石鎚山SAに到着しました。

石鎚山SAに到着した

ゴールももう間近だったのですが、私の持病の件もあり休憩することになったわけです。

それにしてもこのSAももう何度目の利用になるでしょうか。

今回の食事は・・・・ゴール間近ということで軽食(コロッケ)にさせて頂きました(写真無くてごめんね)。

いやはや・・・寒かった体が温まりました(写真無くてごめんね)。

そしてまたバイクに乗って今回の宿泊先に移動しました。

 

4.ホテルに到着して食事へ

石鎚山SAを出てまた数時間・・・今回のホテルに到着しました。

いつもならホテルに駐車したバイクの写真を撮るのですが、この日は寒すぎて一刻も早くホテルに入りたかったこともあり、忘れていました。

楽しみにしていた方には申し訳ないなと思います(そんな人いるのかどうかは分かりませんが)。

そしてしばしホテル内で休憩して本日のメインの夕食に向かいます。

歩きに歩き・・・訪れた店はこちらになります。

梅酒が美味しかった思い出が蘇る

このお店・・・じつは以前にも訪れたことがあるのです。

梅酒が美味しかったのでまた飲みたいなという思いから再度利用させていただきました(俗に言うリピーターという奴です)

店内までの廊下も素敵だ

店内までの廊下も独特な雰囲気があって素敵ですよね。

梅酒も鍋も美味だった

今回は梅酒の他に鍋物もいただきました。

美味しいお酒に食事、ツーリングの話にと大変満足の中、この日のツーリングは終了となりました。

 

 

・・・次回に続きます!

最初の一歩は皆小さいという話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は最初の一歩は皆小さいという話をしていきたいと思います。

 

※また、本記事は投資を推奨するものではありません。投資は自分の責任で行うようにしてください。また特定銘柄を推奨するものでもありません。銘柄選定に関しても自身の責任で行うようにしてください。

 

今回の目次は下記になります。

1.はじめに

2.最初の一歩は皆小さい

3.バカにしてくる人は行動していない人が多い

4.最後に

 

 

1.はじめに

皆さんは毎日仕事に家事に趣味に楽しんでいますか?

・・・私は仕事はそこそこに、それ以外はちゃんと楽しんでいます(笑)。

しかしまあお金というのは生活する上で欠かせないものですよね。毎月振り込まれる給与で家賃やスマホ代、食費、ガソリン代を支払い、残ったお金を貯金に回す・・・そんな生活を送っている人が多いでしょう。

ええい!セミリタイアしてやるぜ!

そんな人が現れてくるのも当然かと思います。

そして何を思ったのか、自分がセミリタイアすることを周りの人に言ったとしましょう。

すると当然

いくらお金を積み立てているんだ?

と聞き返されるわけです。

そしてあなたは自分が目いっぱいに練った積立金額を相手に伝えますよね。

すると相手はほぼ間違いなく

少ないな!それじゃあいつセミリタイアするんだよ!

というような返しをされるかと思います。

もちろんこのような話は積立金額に限った話でもなく、配当金でも同様の話になることがあるでしょう。

それっぽっちの配当金を得て喜んでいるのか?

そんな嘲笑をされた人もいるかと思います。

今回はそのような経験をした人に向けての記事になります。

 

2.最初の一歩は皆小さい

まず皆さんに言っておきたいのは最初の一歩は誰でも小さいということです。

数百円の積立、数千円の配当金といった感じが良い例でしょうか。

でもこれはあなたに限った訳ではなく、どんなお金持ちも最初はそうだったのです。

誰しもが笑われた経験の一つや二つあるのです。

でもそんな笑われたことを無視したり、勝った人がお金持ちになれるのです。数万円、数十万円の配当金を手にすることができるのです。

周りの声をいかに無視し続けられるのかがお金持ちになるのに大切なのですね。

 

3.バカにしてくる人は行動していない人が多い

というよりも、そもそも笑ったりバカにしてくるような人って何も行動していない人が多いように見受けられます。

たかだか数百円の配当金で喜ぶとか・・・w

セミリタイア目指しているとか・・・・w

そんなことを言う人に限って働きたくないオーラはバッチリ、にもかかわらず投資も何もしていないのです。

投資とか怖くてできない。でも働きたくない!

給料入ったら宝くじでも買うわ!

とか言い出すのです。

これっておかしいと思いませんか?

今現在、数百円でも配当金を得ているような人はそのような人に勝った、セミリタイアに近づいていると思って間違いないでしょう。

 

4.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。

お金持ち、セミリタイアを目指しているような人に言いたいのは最初の一歩は誰しもが小さい、ということです。

数百円の積み立て投資や配当金を貰った先にお金持ちやセミリタイアがあるのです。

数百円の配当金で喜んでいるとかw(私も働きたくないけど)

セミリタイア目指している人の資産とは思えないw(私も働きたくないけど)

そう言った人の多くは同じ「働きたくない」と言う思いはあっても、何も挑戦していないのです。

そのような人の声は無視して良いでしょう。

無視して資産運用をし続け、数年後、数十年後にはその人も笑えないような資産額、配当金を得る可能性があるのです。

その日に向けてコツコツと積み立てを頑張っていきましょう。

私も頑張ります。

 

 

ではまた!!

方言は難しいという話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は方言は難しいという話をしていきたいと思います。

今回の目次は下記になります。

1.はじめに

2.意外なつまずき

3.解決策は注意しながら慣れていくしかない

4.最後に

 

1.はじめに

まずは私のことを知らない、という読者の方のために簡単に自己紹介をしておきます。

◎工業高校卒業後に一浪して薬学部に入学(物理、化学、生物をはじめ、ほぼ全て独学)

◎大学では卒業延期を喰らいながらも翌年の薬剤師国家試験になんとか合格して薬剤師になった

◎要領もかなり悪いと自負していて、何をしても人の5倍はかかるような人間である

以上が私の自己紹介です。そんな私でも薬剤師国家試験に合格した今、薬剤師として働いています。このブログは、受験生の皆さんに少しでも誤った勉強をしてほしくないと思って執筆しています。

 

2.意外なつまずき

知っている人は知っている・・・私は転職した人間です。

今の職場に籍を置くようになって早数か月が経過しました。

仕事に慣れたかというとそうでもないというのが事実ですが、前職と同じ同業者故、業務内容自体がそこまで変わらないのがまだ救いと言ったところでしょうか。

しかし思わぬ事態が起こったのです。

そう・・・言葉の壁です。

と言っても相手が外国人で日本語が通じない・・・ということではありません。

相手が話している言葉も私と同じ日本語なのですが、時折言葉のキャッチボールが難しいと感じる場面があるのです。

そう・・・原因は方言です。

北海道で働いていた人が沖縄で・・・となると多少は言葉を意識したかもしれませんが、以前の職場とそう離れていないということもあって意外と盲点でした。

え・・・?

という顔をされることもありますし、反対に私の方が

え・・・?

という顔をすることもあるのです。

 

3.解決策は注意しながら慣れていくしかない

こればかりは解決策は一つしかありません。

注意しながら慣れていくしかないと思います。

発言側は自分の住んでいた地域の発言に注意して標準語で話すようにする。

聞く側は会話の中で前後から意味を推測して言わんとしていることをくみ取るようにする。

もうこれしかないと思います。

そのようなことを続けていく行くうちに、しばらくすると言葉にも慣れてきて相手の話していることもわかるようになるはずです。

 

4.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。

転職というと多くの方は問題なくできることでしょう。

しかし私の様に今までと住んでいた県とは異なる場所に転職した方は言葉の壁、特に方言に注意が必要だと思います。

小さいことですが、意識していきましょう。

 

 

ではまた!!

石川県・千葉県の地震が落ち着いたらツーリングしに行こうと思うという話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は石川県・千葉県の地震が落ち着いたらツーリングしに行こうと思うという話をしていきたいと思います。

今回の目次は下記になります。

1.はじめに

2.地震発生、今もなお余震が続く

3.我々にできることはツーリングをしに行くこと

4.最後に

 

1.はじめに

現在、私は来るべき日本一周ツーリングに向けて費用の捻出を頑張っています。ちなみに日本一周候補地一覧は下記になります。

日本一周候補地一覧

なんと73か所も回るんですよね。計画通りに行かないと途中で諦めたり、何が何でも周ろうと思って事故になってしまうかもしれません。計画通りに周ることが大切だというのは明白でしょう。

 

2.地震発生、今もなお余震が続く

1月入ってすぐに石川県周辺で地震が発生しました。

そしてつい数日前にも千葉県周辺で地震が発生しております。

なお現在も余震は続いており、多くの方が不安の中で過ごしていることかと思います。

そんな中で私に何か特別なことができるわけでもなく、被災者の皆様の安全と安心を願うことしかできないのは残念極まりないことです。

 

3.我々にできることはツーリングをしに行くこと

しかしまあこんな私ですが、状況が落ち着いたらやってみたいことはあります。

それはバイクに乗って石川県や千葉県にツーリングしに行くことです。

石川県と言えば千里浜なぎさドライブウェイ、千葉県でしたらアクアラインが有名でしょうか。

もっともその周辺ともなるとさらに有名なツーリングスポットはたくさんあります。

そのような場所に出かけて、美味しいものを食べ、宿泊施設に泊まるのです。

それがライダーの私にできる唯一のことでしょうか。

皆さんも地震が落ち着いたら石川県や千葉県にツーリングに出かけてみませんか。

 

4.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。

今もなお、自身の影響で不安な思いをされている方もいるでしょう。

でもきっとこの状況はいつか好転すると思います。

暗い気持ちにならずに、ぜひとも明るい気持ちで過ごしていきませんか。

ライダーの皆さんはこの状況が落ち着いたらツーリングに出かけてみませんか。

元気のおすそ分けをするのです。

今からでも行くぞ!

という人もいるかもしれませんが、残念ながら今はそのようなことができる状況ではありません。

救助をしに来ていただいている方に迷惑が掛かってしまうかもしれません。

そこは皆さん、落ち着いて行動しましょう。

今はツーリング費用を捻出する時期だと考えるのです。お金を貯めるのです。

そして状況が落ち着いたらそのお金を持ってツーリングに出かけましょう。

私も出かけようと思います。

 

 

ではまた!!

職場に株式投資をやっている人がいたという話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は職場に株式投資をやっている人がいたという話をしていきたいと思います。

今回の記事は2024年3月13日現在の記事になります。

 

※また、本記事は投資を推奨するものではありません。投資は自分の責任で行うようにしてください。また特定銘柄を推奨するものでもありません。銘柄選定に関しても自身の責任で行うようにしてください。

 

今回の目次は下記になります。

1.はじめに

2.職場に株式投資をやっている人がいた

3.誘われてやるようでは長続きしないのかもしれない

4.最後に

 

1.はじめに

さて・・・最近、日が暮れるのが遅くなりましたね。

少し前までは17時を回ると暗くなってしまい何だか気分も暗くなってしまいましたが、最近はそうでもなくて気持ち的にも明るくなります。

そんな中、株式市場はどうなっていくのでしょうか。私の成績を示してみました。SBI証券は+545968円、楽天証券は+2243円でした。

いつものスクショはまたもPC不調で作成できませんでした。今回はスクショは無しとさせていただきます。

米国ETFに関しては+135万円という成績でした(米国ETFもスクショなくて申し訳ない)。今後も積み立てていき、様子を見ていこうと思います。

 

2.職場に株式投資をやっている人がいた

そう言えば最近知ったのですが、職場の人で株式投資をやっている人がいたのを知りました。

仕事をしていたら、

○○さんって株やってるんですよね。私もやってみようかと思っているんですよ!何かお勧めのやつってありますか?

本当に?良いね。私がお勧めするのはねー・・・。

と言った会話が聞こえてきたんですよ。

どうやらその株式投資をやっている人は投資歴は数十年と長く、とてもベテランの方のようです。

そんな人の話を有難く聞いている他の人の様子を見て私は何だか不安になってきてしまいました。

 

3.誘われてやるようでは長続きしないのかもしれない

株式投資に限らず、投資関連で他人から誘われてやるものってよほどのことが無い限り長続きしないと思うんですよ。

特に株式投資のように良い意味でも悪い意味でも身近になってしまったものの場合は、株価が上がったら得意満面の表情になり全てが自分のおかげだと有頂天になり、下がったら絶望的な表情になり、投資を進めてきた人にいちゃもんを付ける人が多いような印象があります。

結果、関係性も険悪になって投資を辞めてしまうという人もいるでしょう。

良いですか?

本当に投資を継続している人というのは、自ら考え行動しているのです。

意思決定を他人に委ねたりしないのです。

ぜひ投資を始めてみたいという方はその判断を他人に委ねないようにしましょう。

 

4.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。

皆さんは株式投資の様な投資はやっていますか?

職場の人はどうでしょう。

友人はどうでしょう。

意外と株式投資をやっている人は多いのかもしれません。

なおもし、職場で株式投資やっているの?と聞かれても、私はやってないと言おうと思います。

どうしてかって?

私も株式投資やっています。

なんで?

数年後にこの職場を辞めるからです!

って言ってしまいそうなので。

 

 

ではまた!!

【2回目】マチアプ食事会に行ってきたという話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は【2回目】マチアプ食事会に行ってきたという話をしていきたいと思います。

 

知っている人は知っている・・・私は現在進行形で婚活中です。

今回はそんな婚活の最中で知り合った人と食事会に行ってきた話をしていこうと思います。

 

1.はじめに

上記には簡単に記しましたが、私は婚活をしています。

詳細は書くとそれだけでブログの記事がいっぱいになってしまいますので、簡単に話しておこうと思います。

1年以上前:コロナをきっかけに婚活を志し、マッチングアプリに登録

1年前:特に進展がないままマッチングアプリに興味を無くす

半年以上前:友人からの知り合いで女性と食事に2回行くが、進展なく終了

つい最近:転職も落ち着き、婚活に再挑戦する

数か月前:2人と食事会をしたが進展なし

少し前:とある方と食事会

lab-coat-investor-rider.hatenablog.com

 

私の婚活はこのような流れになっています。

今回はその「少し前」の人とまた食事会に行ってきた話をしていきたいと思います。

 

2.食事会に誘われてお店へ

さて、前回の食事会以降も頻繁にやり取りをしていましたが、楽しいやり取りをしていました。

そしてそのままの流れで2回目の食事会へ行くことになりました。

場所は某県にあるスイーツ店。

待ち合わせをしてそのお店まで二人で歩き、その道中も会話が弾み順調そのものでした。

歩き始めて10数分後、お店に到着していざ・・・食事会開催。

話の内容は趣味の話を中心に、日頃の生活の話、仕事の話・・・と1回目の話よりも少し深掘りした話をしました。

肝心のスイーツの味は・・・緊張して覚えてねえのですが(笑)。

もうね、2回目会った人と言えど緊張せずに話をするのは難しいってもんですよ。

とにもかくにも、何とか数時間後に2回目の食事会デートは終了しました。

 

3.食事会を終えて帰宅へ

その後はお互いまた駅まで歩き、解散となりました。

そして家に帰宅するまでの間にもメールで結構なやり取りをさせて頂きました。

感想としては緊張したけど楽しかったという気持ちが強い結果になりました。

 

4.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。

私の婚活の2回目の食事会は何とか終了しました。

そして帰宅後のやり取りの中で・・・なんと3回目のデートの約束を取り付けることができました。

おー!初めての3回目の食事会です。

どのような食事会になるのでしょうか。

皆さん・・・期待しておいてください。

私は今からもうすでに・・・緊張しています。

また進展があれば記事にしていくかもしれません。

応援をよろしくお願いします。

 

 

ではまた!!

プライバシーポリシー お問い合わせ