白衣の投資家ライダー

初めまして。薬剤師をしています。趣味はバイクに乗ってツーリングをすることです。それと投資信託もやっています。皆さんに良い情報を提供できればなと思います。

仕事ができなくても落ち込まないという話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は仕事ができなくても落ち込まないという話をしていきたいと思います。

今回の目次は下記になります。

1.はじめに

2.仕事ができる人とできない人

3.仕事ができない人はどうするべきなのか

4.最後に

 

1.はじめに

まずは私のことを知らない、という読者の方のために簡単に自己紹介をしておきます。

◎工業高校卒業後に一浪して薬学部に入学(物理、化学、生物をはじめ、ほぼ全て独学)

◎大学では卒業延期を喰らいながらも翌年の薬剤師国家試験になんとか合格して薬剤師になった

◎要領もかなり悪いと自負していて、何をしても人の5倍はかかるような人間である

以上が私の自己紹介です。そんな私でも薬剤師国家試験に合格した今、薬剤師として働いています。このブログは、受験生の皆さんに少しでも誤った勉強をしてほしくないと思って執筆しています。

 

2.仕事ができる人とできない人

皆さんは仕事ができる人間ですか?

大体の人は謙遜して仕事ができないと回答するかと思いますが、実際に仕事をしているところを見てみると、そう言った人に限って仕事ができるものです。

じゃあ仕事ができない人間というのはどういった人間なのでしょうか。

ミスが多い(知識不足やそうでない場合も含む)

要領が悪く、仕事を貯めてしまう

これぐらいでしょうか。私はなぜだかどうしてか、何をするにしても人の5倍もかかるような人間です。なので上記の例で言うと後者が当てはまるかなと思います。なのでもちろん回答は「できない」になります。謙遜でも何でもなく本当に仕事ができないのです。何をやっても要領が悪い人間・・・それが私です。

 

3.仕事ができない人はどうするべきなのか

ここで私のように仕事ができない人はどうするべきなのかを考えてきましょう。

単純に知識が無くてミスが多い場合はたった一つ・・・勉強しろ、この一点に尽きます。勉強さえすればミスは減っていくのです。

問題は私のように要領が悪くて仕事が遅い人間です。これはもう気にしないのが一番です(よほど遅い場合は別ですが)。

もちろん、他の人を見たり話しを聞いて、肩の力を抜けるタイミングを盗むというのは行うべきですよ。大体仕事が遅い人間というのは各作業の中で何重にも自己チェックをしているから遅いのです。しかし他人の仕事を見ているとどこかしらで必ず肩の力を抜いているものです。そこさえ自分の中に落とし込むことができれば作業ペースは上がるはずです。

要領の悪さは・・・他人に聞くことが一番です。私の上司なんかも当初は有難いアドバイスをしてくれたものです。それを参考にすれば少しずつですが要領が良くなっていくものです。

それでも何だかんだで仕事ができないと思うことがあればこう考えましょう(実際に口に出すのは止めましょうね。思うだけにしましょう)。

懸命に仕事をやっているんだ!お前がやってみろよ!?(繰り返しますが、実際に口に出すのは止めましょうね。思うだけにしましょう)。

遅いというのは誰でも出来るんだよ!私だって手伝ってやる時あるんだから、あんたも手伝ってくれよ!(何度も繰り返しますが、実際に口に出すのは止めましょうね。思うだけにしましょう)。

そう・・・開き直るのです!

 

4.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。ここ最近、仕事ができない・・・そう言って落ち込む人が多いように感じます。

この原因を私なりに考えてみると、新人や転職者であればやっと周りが見え始める時期に入ることで自分と他者を比べてしまうからなのではないかと思います。

知識不足を補うための勉強は大切ですが、他者を観察したり話を聞いて上手に仕事をする術を自分のものにすることも大切です。

それでも仕事が・・・と言う人はいっそのこと開き直りましょう。

仕事では決して病まないようにして上手に生きていきましょう。私も病まないように生きていきます。

 

 

ではまた!!

プライバシーポリシー お問い合わせ