白衣の投資家ライダー

初めまして。薬剤師をしています。趣味はバイクに乗ってツーリングをすることです。それと投資信託もやっています。皆さんに良い情報を提供できればなと思います。

バイクの雑誌・地図本を読むのはおもしろいという話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回はバイクの雑誌・地図本を読むのはおもしろいという話をしていきたいと思います。

前回の記事は下記になります。

lab-coat-investor-rider.hatenablog.com

 

今回の目次は下記になります。

1.はじめに

2.バイクの雑誌・地図本を読むということ

3.最後に

 

1.はじめに

現在、私は来るべき日本一周ツーリングに向けて費用の捻出を頑張っています。ちなみに日本一周候補地一覧は下記になります。

日本一周候補地一覧

なんと73か所も回るんですよね。計画通りに行かないと途中で諦めたり、何が何でも周ろうと思って事故になってしまうかもしれません。計画通りに周ることが大切だというのは明白でしょう。そんな日本一周のまとめ記事は下記になります。

lab-coat-investor-rider.hatenablog.com

 

2.バイクの雑誌・地図本を読むということ

皆さんはバイクの雑誌を読んだことがありますか?

私はあります。良いですよね。

書店に足を運ぶとある程度の規模のバイク雑誌のコーナーがあり、バイク乗りではない人でもチラ見ぐらいしたことがある人もいるのではないでしょうか(ちなみに私なんかははるか昔、九州は阿蘇に関する雑誌を購入したこともあります)。

雑誌を開くとバイクの名車特集や食事特集なんかはツーリングの参考になることもあります(時にモデルさんを羨ましいと思うこともあります(笑)。)

雑誌に掲載されている、綺麗な景色なんかは間違いなく次回以降のツーリングの参考になりますし、食事をどこで取ろうかという迷った時にも参考になります。

あと雑誌というのも少し違うような気もしますが、地図本というのもあります。

知らない人のために、昔で言うところの車の地図本をイメージしてくれると大体合っています。

でも昔のような車の地図本とは違い進化しています。

道が分からな時に開く・・・というものから、普段のちょっとした隙間時間に読むだけでも楽しめる本になってきているんですね。

地図本が楽しめる?何言ってんだ?

そういうような声もあるかもしれません。

でも騙されたと思って地図本のページを繰ってみてください。

するとそこには地図本とは思えないような光景が広がっているのです。

次のツーリングはこの辺りを走ってみてもおもしろいだろうな

ここ・・・絶景ポイントなのか。今度行ってみるか・・・。

そう・・・ページを開くと、そこにはツーリングのお勧めポイントが丁寧に書かれているのです。

バイク雑誌や地図本・・・バイクに乗っている人はもとより、バイクに乗ろうかどうか迷っている人やバイクに興味がない人でもちらっと見てみ事をお勧めします。

読み終えるた数分後にはきっとバイクの世界に魅了されているはずです。

 

3.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。

バイクの雑誌や地図と聞くとバイク乗りの人の中でも、読んだことが無いという人がいるのも事実です。

しかし私からすればそれは勿体ないことだと思います。

絶景ポイントやルートが書かれている

食事やお土産に関する情報が書かれている

他人のバイク事情を垣間見ることができる

こういった点から、雑誌や地図のような本はバイク乗りの必読書だと考えます。

バイク初心者の方からベテランの方まで・・・ぜひともバイク雑誌や地図本を買いに外に出かけてみてはどうでしょうか。

 

 

ではまた!!

プライバシーポリシー お問い合わせ