白衣の投資家ライダー

初めまして。薬剤師をしています。趣味はバイクに乗ってツーリングをすることです。それと投資信託もやっています。皆さんに良い情報を提供できればなと思います。

私のバイク車検が終わったという話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は私のバイク車検が終わったという話をしていきたいと思います。

今回の目次は下記になります。

1.はじめに

2.バイク車検

2.1.バイク車検見積もりから終了までの流れ

2.2.費用について

2.3.持ち物について

2.4.期間について

3.最後に

 

1.はじめに

現在、私は来るべき日本一周ツーリングに向けて費用の捻出を頑張っています。ちなみに日本一周候補地一覧は下記になります。

日本一周候補地一覧

なんと73か所も回るんですよね。計画通りに行かないと途中で諦めたり、何が何でも周ろうと思って事故になってしまうかもしれません。計画通りに周ることが大切だというのは明白でしょう。

前回の記事は下記になります。

lab-coat-investor-rider.hatenablog.com

 

2.バイク車検

2.1.バイク車検見積もりから終了までの流れ

今回は私のバイク車検に関する記事を書いてみようと思います。

まずは車検見積もりから終了までの流れを簡単にご紹介。

 

見積もり:所要時間30分程度、費用は無料。

車検:車体預かり、この時に先に車検代の一部として現金を支払う必要あり。期間は車検項目や混雑具合、物品の準備にもよるが10日程度は要する。

車検終了時:店から連絡が入る。先渡し分以外の現金を支払う。

 

このような流れになります。

注意点としてはいくつかあります。

まずは見積もりについて。

見積もりというのは依頼者のお金の準備の他にバイク店の物品準備、都合なども含めて必須と考えて良いでしょう。

つまりいきなり店に突撃して

車検してくれ!

というのは避けるべきだということです。

事前に見積もりがあって車検という流れになるのです。

あとは車検前にも注意が必要です。

少額ながらも一部事前に負担金が発生するので準備をしておくこと(最初に言われます)、そしてその時に代車の有無も伝えるようにしておきましょう(代車は聞かれないこともあるので余計に注意)。

2.2.費用について

私の場合は約10万円ほどかかりました。

車検項目としては今回の車検で飛ばしても影響がないものもあったのですが(安く済ませられる)、

何かあった時にまた店に来るのが面倒・・・。

ということでこの機会に点検してもらいました。

この10万円の内、車検実施前に3万円を支払い、車検終了後に7万円を支払いました。

2.3.持ち物について

車検時の持ち物についてですが、以下の3つが必要になります。

・車検証

・納税証明書

自賠責保険

これらを忘れずにバイクに積んでおきましょう(無くさないでね)。

2.4.期間について

期間については10日程かかると思った方が良いでしょう。

私は点検項目が多かったらしく最初は14日程を要する・・・と絶望的なことを言われましたが、いざ蓋を開けてみると10日ほどで終了しました(4日の短縮ですね)。

 

3.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。

車検というのは何かと大変です。

お金はかかるし、納税証明書などの書類を準備するのも大変だし、何より愛車が手元にないという寂しい状況を耐え抜かなくてはいけません。

しかしこればかりは仕方がありません。

愛車のためだ!

そう割り切って車検に挑みましょう。

 

 

ではまた!!

プライバシーポリシー お問い合わせ