白衣の投資家ライダー

初めまして。薬剤師をしています。趣味はバイクに乗ってツーリングをすることです。それと投資信託もやっています。皆さんに良い情報を提供できればなと思います。

バイクの維持費に関する話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回はバイクの維持費に関する話をしていきたいと思います。

今回の目次は下記になります。

1.はじめに

2.バイクの維持費・・・

2.1.軽自動車税(種別割)

2.2.自動車重量税

2.3.自賠責保険

2.4.バイク保険(任意保険)

2.5.車検費用(代行手数料、点検整備費用)

3.最後に

 

1.はじめに

現在、私は来るべき日本一周ツーリングに向けて費用の捻出を頑張っています。ちなみに日本一周候補地一覧は下記になります。

日本一周候補地一覧

なんと73か所も回るんですよね。計画通りに行かないと途中で諦めたり、何が何でも周ろうと思って事故になってしまうかもしれません。計画通りに周ることが大切だというのは明白でしょう。

 

2.バイクの維持費・・・

今回はバイクの税金面も含めた維持費に関する話をしていきたいと思います。

2.1.軽自動車税(種別割)

原動付自転車(~90cc):~2400円

軽二輪(~250cc):3600円

二輪小型自動車(251cc~):6000円

 

ちなみに納税通知書は毎年5月上旬に自宅に送付されてきて、5月下旬までに支払うことになります。

2.2.自動車重量税

125cc以下:支払い無し

~250cc:4900円(登録時のみ)

251cc~:1900円~、年数によって増加していく

 

特徴的なのは251cc以上の排気量のバイクでしょうか。年数に伴って金額も増えていくので注意が必要です。

2.3.自賠責保険

125cc以下:6910円~

~250cc:7100円~

251cc~7010円~

 

自賠責保険の場合は、いずれの排気量のバイクも保険代の支払いが必要だということと、年数に伴って支払金額が増加するということでしょうか。

2.4.バイク保険(任意保険)

こちらは保険会社各社でマチマチの金額になっているようです。

HPなどから問い合わせや見積もりもできるようなのでそちらから確認してみてください。

2.5.車検費用(代行手数料、点検整備費用)

車検の項目に関しては、~250ccまでの排気量のバイクは不要です。

251cc以上のバイクは定められた年に車検を受ける必要があります。その費用は項目やバイクの車種によって異なるようですが、おおよそ8万円程度になるようです。

 

3.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。

今回はバイクの維持費を中心に話をしてみました。

もちろん他にもガソリン代がかかったりするわけですが、それは皆さん意識できると思うので割愛させていただきました。

私含め、バイク初心者の皆さんは税金に関する知識を身につけるようにしていきましょう。

 

 

ではまた!!

プライバシーポリシー お問い合わせ