白衣の投資家ライダー

初めまして。薬剤師をしています。趣味はバイクに乗ってツーリングをすることです。それと投資信託もやっています。皆さんに良い情報を提供できればなと思います。

先月支出報告に関する話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は先月支出報告に関する話をしていきたいと思います。

今回の記事は2024年2月7日現在の記事になります。

 

※また、本記事は投資を推奨するものではありません。投資は自分の責任で行うようにしてください。また特定銘柄を推奨するものでもありません。銘柄選定に関しても自身の責任で行うようにしてください。

 

今回の目次は下記になります。

1.はじめに

2.先月支出報告

2.1.まずは結論から!

2.2.これが基準になる

2.3.今月は医療費が追加になる

3.最後に

 

1.はじめに

皆さん・・・私は最近、目の痒みと鼻水で大変な状況になっています。

・・・花粉、飛んでいますよね。絶対に飛んでいます。

そんな訳で私は点鼻と目薬を使って対策しています。

皆さんは何か対策を取っていますでしょうか。ぜひコメント欄で教えてください。

そんな中、株式市場はどうなっていくのでしょうか。私の成績を示してみました。SBI証券は+442162円、楽天証券は+1657円でした。

いつものスクショはまたもPC不調で作成できませんでした。今回はスクショは無しとさせていただきます。

米国ETFに関しては+111万円という成績でした(米国ETFはスクショなくて申し訳ない)。今後も積み立てていき、様子を見ていこうと思います。

 

2.先月支出報告

2.1.まずは結論から!

さあ・・・今月も誰得な私の支出報告を見ていきましょう。

先月の支出は73966円でした。

2.2.これが基準になる

上記の金額が引越し後の支出の1つの目安になるのは間違いないでしょう。

先月までは引越し用の家具家電の購入がありましたからね。

しかしそれももう落ち着いたということで、ほぼこのような金額が今月以降も続くはず・・・でしょう(何もなければ)。

2.3.今月は医療費が追加になる

・・・そんなこと言いながら今月は医療費がかかってきます。

こればかりは持病というものですので、行かないわけにはいきません。

しかしまあ・・・今まで通っていた病院にはさすがに車で数時間もかかりますし、翌日も仕事なので行けないので、行くなら今のこの地域で探す必要があるんですね。

めちゃくちゃ面倒ですね・・・。

できるだけ近くの病院と薬局を探す

車か電車で移動する(初めての土地なので車ならものすごくビビりながら運転すること間違いなし)

受診

 

もう受診に行きつくまでが面倒くさい。

今までは行き慣れた場所の病院でしたから、スッと行ってスッと薬を貰えたんですけどね。

・・・とりま薬ももうありませんので、今月は受診確定です(つまり別途医療費がかかる)。

 

3.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。

今回は引越し後、初のきちんとした支出報告でした。

これが今後の私の支出の一つの目安になるのは間違いないでしょう。

言い換えるとこれがセミリタイアのための月の生活費になるということです。

 

 

ではまた!!

投資中級者に対するアドバイスに関する話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は投資中級者に対するアドバイスに関する話をしていきたいと思います。

 

※また、本記事は投資を推奨するものではありません。投資は自分の責任で行うようにしてください。また特定銘柄を推奨するものでもありません。銘柄選定に関しても自身の責任で行うようにしてください。

 

今回の目次は下記になります。

1.はじめに

2.投資中級者に対するアドバイス

3.最後に

 

1.はじめに

皆さんは毎日仕事に家事に趣味に楽しんでいますか?

・・・私は仕事はそこそこに、それ以外はちゃんと楽しんでいます(笑)。

しかしまあお金というのは生活する上で欠かせないものですよね。毎月振り込まれる給与で家賃やスマホ代、食費、ガソリン代を支払い、残ったお金を貯金に回す・・・そんな生活を送っている人が多いでしょう。

畜生!投資をしてやる!

と思う人が出てくるのも分かる気がします。

しかしそうして投資を始めたはいいものの周りにアドバイスをくれる人がいないということで、心折れるような人もいるでしょう。

今回はそんな投資を始めてしばらくした人、中級者の人に対するアドバイスをしていこうと思います。

 

2.投資中級者に対するアドバイス

実にシンプルです。

浮気をしないということとブログを読むのです。

実生活でも投資の世界でも浮気はNGなんですね。

特に周りに仲間がいない人が注意が必要です。

投資を始めてしばらくすると多くの人がネットで仲間を探そうとするでしょう。。

仲間を探そう→ネットに頼る→自分の手法以外の投資でウン千万円稼いでリタイアした→こちらの投資の方が良いんじゃないか?

そう思って投資手法をコロコロ変えてしまった結果、お金だけが減っていく可能性があるのです。

投資中級者の人が肝に銘じておくことは

浮気をせず淡々と積み立てていくこと

です。

そして似たような手法の人のブログを読むのです。

株式で投資をしているのなら株式関係の人のブログを読むのです。

不動産投資をしている人は不動産関係のブログを読むのです。

あの人も頑張っている!俺も頑張ろう!

そう思うと心が折れることもないでしょう。

 

3.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。

投資中級者は心が折れることも多いでしょうし、他の投資に心移りすることもあるでしょう。

でもそれでは貯まるお金も貯まりません。

投資中級者は自分の投資手法を信じて淡々と積み立てていき、自分と同じ投資手法の人のブログを読みましょう。

きっと投資を継続するきっかけになるでしょう。

私も頑張りますので共に投資を続けていきましょう。

 

 

ではまた!!

帰省した時に銀行に立ち寄って不快になった話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は帰省した時に銀行に立ち寄って不快になった話をしていきたいと思います。

今回の記事は2024年1月31日現在の記事になります。

 

※また、本記事は投資を推奨するものではありません。投資は自分の責任で行うようにしてください。また特定銘柄を推奨するものでもありません。銘柄選定に関しても自身の責任で行うようにしてください。

 

今回の目次は下記になります。

1.はじめに

2.帰省して銀行に立ち寄った時のこと・・・

3.キレんなや

4.最後に

 

1.はじめに

皆さん・・・ついに私の住んでいる地域でも雪が降ってしまいました。

もうね・・・雪って小さい時は非日常感があって好きだったのですが、大人になった今では

何で雪が降っているのに通勤しないといけないんだ!もし帰れなくなったらどうするんだ!?

しかも交通機関に影響も出るから少し早めに出ないといけないじゃないか!

と何とも言えない気持ちになって仕方がありません(別に誰かに言うわけでもなく心の中で思うだけですが)。

皆さんも雪が降った時の絶望や怒りのエピソードがあったら教えてください。

そんな中、株式市場はどうなっていくのでしょうか。私の成績を示してみました。SBI証券は+394874円、楽天証券は+1437円でした。

いつものスクショはまたもPC不調で作成できませんでした。今回はスクショは無しとさせていただきます。

米国ETFに関しては+99万円という成績でした(米国ETFはスクショなくて申し訳ない)。今後も積み立てていき、様子を見ていこうと思います。

 

2.帰省して銀行に立ち寄った時のこと・・・

少し前に帰省した時のことです。

今の新居でも何かのタイミングで現金が必要になることがあるかもしれない・・・。

そう思った私は銀行に現金を下ろすために立ち寄りました。

ATMに並んで現金を下ろしていると、何やら大きな声が聞こえてきたのです。

当初は単に大きな声の人が窓口で話をしているのかと思っていたのですが、どうも違うようです。

明らかなに怒鳴っているような声が聞こえてくるのです。

最初は女性職員さんが謝っていたのですが、それでもダメだと思ったのか、男性職員まで出てくる始末です。

10万円を下ろせんとか知らんわ!もうええわ!

そんな声が聞こえてきました。

ある程度怒鳴り散らした後、最終的にその男性は持っていた用紙をグシャグシャにして、持っていたペンを床に投げ捨てて怒りながら帰っていったのです。

まあ私に実害は被っていないのでお金を下ろしてスッと帰宅しました。

1月で年が明けてまだ少ししか経っていないのに不快になったまま私は任務を達成しました。

 

3.キレんなや

もうね・・・・ある程度の年を重ねたおっさんが怒鳴っているのが非常に不快なんですよ。

事の詳細は知りませんよ?

そのお金が非常に重要な役割を果たしていたのかもしれません。

しかしです。

制度上、無理なものは無理なんですよ。

怒鳴ってもどうにもならないのに怒鳴る・・・それもいい年をした大人が・・・非常に滑稽です。

窓口の人は丁寧に説明をしていましたが、その人は全く納得しないばかりかキレる始末です。

こういう人を見ていると心に余裕が無いんでしょうね。

心に余裕がないからちょっとしたことで怒り、周りに怒り狂うのだと思うのです。

全く情けない話です。

私もあんなおっさんにならないように、心をおおらかに持っていきたいなと思います。

 

4.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。

大衆の人の前で怒鳴る・・・・事情にもよるでしょうが、一般的に恥ずかしいことだと思います。

あぶねえ奴だ・・・そう思う人の方が多いでしょう。

そんな怒鳴っている人を見た時は

自分はああはなるまい。心をおおらかに持つぞ!

と思うようにしましょう。

銀行からしたら他人の話を聞いている私がアブナイ人なんでしょうが(怒鳴っている奴の声が大きいから聞こえてくるんだもん)。

 

 

ではまた!!

投資初心者が心掛けるべき事という話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は投資初心者が心掛けるべき事という話をしていきたいと思います。

 

※また、本記事は投資を推奨するものではありません。投資は自分の責任で行うようにしてください。また特定銘柄を推奨するものでもありません。銘柄選定に関しても自身の責任で行うようにしてください。

 

今回の目次は下記になります。

1.はじめに

2.投資初心者の皆さんへ

2.1.投資をやりたいと思ったらやるべき事①目標を設定する

2.2.投資をやりたいと思ったらやるべき事②目標に合った投資対象を選定する

2.3.投資をやりたいと思ったらやるべき事③少しずつお金を貯めていく習慣をつける

3.最後に

 

1.はじめに

皆さんは毎日仕事に家事に趣味に楽しんでいますか?

・・・私は仕事はそこそこに、それ以外はちゃんと楽しんでいます(笑)。

しかしまあお金というのは生活する上で欠かせないものですよね。毎月振り込まれる給与で家賃やスマホ代、食費、ガソリン代を支払い、残ったお金を貯金に回す・・・そんな生活を送っている人が多いでしょう。

将来に向けてお金を貯めたい!投資に挑戦したい!

そんな人が出てくるのも分かる気がします。

今回はそんな投資に関する話をしていこうと思います。

 

2.投資初心者の皆さんへ

2.1.投資をやりたいと思ったらやるべき事①目標を設定する

投資をやりたいと思ったらまず皆さんがやるべきことは、目標を設定することです。

目標?そんなの決めなくても良くね?

そういう人もいるでしょう。

しかし投資という自分のお金をかける場合は目標設定がとても大切になります。

目標を設定しているともし何かあったも

目標を確認して不安が小さくなる

目標を確認して励みになる

ということがあるからです。

目標は何でも良いですよ。

私の様に

セミリタイアするぜ!

といったものでも良いでしょうし

お金持ちになりたい

家族を楽させたい

そんな同期で十分なのです。

それらの目標を設定して投資に望むようにしましょう。

2.2.投資をやりたいと思ったらやるべき事②目標に合った投資対象を選定する

目標が設定出来たら次に投資対象を選定します。

投資対象?あれもこれもやってみたい!

そう思う人もいるでしょうが、投資をやり始めた人が多くのものに手を出すのは良くありません。

というのも全ての管理が中途半端になり、終わってしまうからです。

あとは目標に合ってない投資対象も除外します。

例えば数年後にセミリタイアしたいのに債券に手を出すのは場違いも甚だしいと言えますし、将来子供の為にお金を残したい・・・でもリスクは取りたくないと言っているのに仮想通貨に手を出すのも目標と投資対象が合ってないと言えます。

2.3.投資をやりたいと思ったらやるべき事③少しずつお金を貯めていく習慣をつける

さて、投資の目標と投資対象が決まればお金を少しずつ貯めていきましょう。

たとえば1日缶コーヒー代100円を節約したとしましょう。

すると1か月で3000円ほど貯めることができます。

どうですか?

1日100円のコーヒーを我慢するだけで3000円もお金を貯めることができるんですよ。

素晴らしいと思いませんか?

・・・コーヒー1本我慢して100円?俺はお金持ちになりたいんだぞ?

そういう人もいるかもしれません。

しかし毎日の100円を軽んじている人がお金持ちになれると思いますか?

この初心者の段階ではお金持ちというゴールのためにお金を貯めるというよりも、お金が貯まることを喜んだり、無駄を省く大切さ、お金の大切さを学ぶ段階なのです。

そこを間違わないようにしましょう。

 

3.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。

投資をやり始めようと思ったら、

・目標を設定する

・目標に合った投資対象を選定する

・少しずつお金を貯めていく習慣をつける

の3段階が必須かなと思います。

これらのことを意識して投資に挑戦していきましょう。

 

 

ではまた!!

もしもの時に食べ物を作るというのはどうなのかという話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回はもしもの時に食べ物を作るというのはどうなのかという話をしていきたいと思います。

今回の記事は2024年1月24日現在の記事になります。

 

※また、本記事は投資を推奨するものではありません。投資は自分の責任で行うようにしてください。また特定銘柄を推奨するものでもありません。銘柄選定に関しても自身の責任で行うようにしてください。

 

今回の目次は下記になります。

1.はじめに

2.もしもの事態に食べ物を作る

3.最後に

 

1.はじめに

最近本当に寒いですね。

ようやく私の部屋も暖房を入れたのですが、外との寒暖差がすごく激しいと実感しています。

私含め皆さんも体調管理はしっかりとしていきましょう。

そんな中、株式市場はどうなっていくのでしょうか。私の成績を示してみました。SBI証券は+421907円、楽天証券は+1445円でした。

いつものスクショはまたもPC不調で作成できませんでした。今回はスクショは無しとさせていただきます。

米国ETFに関しては+105万円という成績でした(米国ETFはスクショなくて申し訳ない)。今後も積み立てていき、様子を見ていこうと思います。

 

2.もしもの事態に食べ物を作る

いつもこのカテゴリではお金の話をしていますが、今回はそれ以上に重要なことを話していこうともいます。

それがタイトルにもあるように、食べ物に関することです。

皆さんは普段はどのような食生活をしていますか?

スーパーで買った食材を調理している

ほぼ全てが移植で賄っている

そのような人が大半なのではないでしょうか。

中には自分で育てた野菜やお米を消費しているという人も極少数ながらいるのではないでしょうか。

季節の野菜を自宅で育て、取って食べる

お米を育てて食卓に並べる

おお・・・とても素晴らしいように思います。

俗にいう自給自足の様な生活でしょうか(まあ住まいは違いますが)。

野菜やお米なんてお金で買えるだろう?

そういう人もいるかもしれませんね。

しかしですよ。

世界的にお金が紙切れになる日もゼロではないのです。

そのような事態になった時に飢えたお金持ちが

お金はいくらでもあるから食べ物を分けてくれ!

と言ってもお金がお金の役目をはたしていないのですから意味がないわけです。

そう・・・最終的には食べものを持っている人間が偉いと言えるのです。

 

3.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。

お金持ちが偉い・・・という考えも間違いではないでしょう。

しかしもしお金がお金の役目を果たさなくなってしまった場合には食べ物を持っている人が偉いと言えます。

まあそのような事態は我々が生きている間に起こらないかもしれません。

それならそれで安心して暮らせつから良いじゃないですか。

どうですか?セミリタイアしながら食べ物を育てる・・・。

それも悪くないと思いませんか?

私もまずは小さく家庭菜園から始めてみようかなと思っているのですが、如何せんアパートなのでトラブルの火種になりそうな気がして足踏みしています。続報があれば記事にするかもしれません。

 

 

ではまた!!

この世の中で働かずに生活している人たちという話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回はこの世の中で働かずに生活している人たちという話をしていきたいと思います。

今回の目次は下記になります。

1.はじめに

2.この世の中で働かずに生活をしている人たち

2.1.投資家

2.2.オーナー

2.3.セミリタイア達成者

3.最後に

 

1.はじめに

皆さんは毎日仕事に家事に趣味に楽しんでいますか?

・・・私は仕事はそこそこに、それ以外はちゃんと楽しんでいます(笑)。

しかしまあお金というのは生活する上で欠かせないものですよね。毎月振り込まれる給与で家賃やスマホ代、食費、ガソリン代を支払い、残ったお金を貯金に回す・・・そんな生活を送っている人が多いでしょう。

しかしそんな一方で、極少数ですが

働かずして生活できている人たち

というのも存在します。

今回はそんな人たちの話をしていきたいと思います。

なおこのカテは資産運用系に分類されますので、その類の人たちが登場します。

 

2.この世の中で働かずに生活をしている人たち

2.1.投資家

まずはじめは投資家です。

投資家というとイコールギャンブルだというイメージを持った人が多いのではないでしょうか。

莫大なお金を使って莫大な稼ぎを生む・・・そのような人たちのことを指すのです。

このような人たちは基本的には自身の投資スタイルにもよるでしょうが、

時間は自由な人が多い

です。極端な話、市場が開いていない時は何をしていても良いのですからね。

しかし一方で少しでも気を抜いたり、勉強を怠れば転落するのもこの職種ではないでしょうか。

2.2.オーナー

いわゆる会社を所有するような人たちです。

この人たちは時間や人間関係も自由な方が多い印象を受けます。

なにせ何もせずともお金が降ってくるのですから、自ら進んでリスクを取る必要はないんですね。

しかしこれまた一方で、所有している会社の将来は約束されたものではありませんから、

もしもの時に立場を失う

可能性もあるわけです。

その点には注意しておく必要はあるでしょう。

2.3.セミリタイア達成者

上記2つまではある種

特別な才能を持った人

生まれながらにそういう環境にあった人

が大多数でしょう。

しかし3つ目は違います。

特別な才能は必要ないし、生れた環境にも寄らないんです。

誰でも到達できる素晴らしさを持ったのがセミリタイア達成者なのです。

たしかに資産を貯めるのに長い年月を要するかもしれません。

しかしここにさえ到達すれば

人間関係

活動時間

それらを自分で決めることができるのです。

というかむしろ、配当金や家賃収入などの仕組みを活用すれば働くか否かすら自分で決めることができるのです。

方法は何でも良いでしょうが、セミリタイア達成者には

株式保有によって成し得た人

が多い印象を受けます。

えー・・・結局投資家寄りじゃん!?市場に何かあったら終わりじゃん!

そう言った人もいるかもしれませんね。

しかしセミリタイア達成者は投資家ともまた異なった人種なのです。

セミリタイア達成者は

株式市場に何かあっても今までの職場に戻ることもできる

株式市場に何かあっても自分のやりたい方法でお金を得る方法を知っている人達

なのです。

そういった補填が利くという意味では投資家とは違います。

また、莫大なお金を必要としないという点でビジネスオーナーともまた違った人種です。

どうしても大金が必要になるとそれだけで足踏みしてしまいますからね。

一般的にいう普通の人間だが、働かずに生活したい・・・・という人はセミリタイアを目指してみてはどうでしょうか。

 

3.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。

この世の中で働かずに生活をしている人たちというのは下記の3つになるかなと思います。

・投資家

・オーナー

セミリタイア達成者

この中で私達の様な一般の人間が目指すのは3つめのセミリタイアなのではないでしょうか。

ある程度のお金で働かない生活が手に入る・・・まさに夢のようだと思いませんか?

私は現在進行形で目指しています。

皆さんもセミリタイア目指してみませんか?

 

 

ではまた!!

お金があると気持ちに余裕が生まれるのではないかという話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回はお金があると気持ちに余裕が生まれるのではないかという話をしていきたいと思います。

今回の記事は2024年1月17日現在の記事になります。

 

※また、本記事は投資を推奨するものではありません。投資は自分の責任で行うようにしてください。また特定銘柄を推奨するものでもありません。銘柄選定に関しても自身の責任で行うようにしてください。

 

今回の目次は下記になります。

1.はじめに

2.友人の家族に遭遇した時のこと

3.お金がある=気持ちの余裕が生まれる

4.最後に

 

1.はじめに

最近本当に寒いですね。

皆さんは体調管理しっかりとされていますか?

私の部屋は諸事情により暖房器具を使わないようにしておりますので、寒さと戦いながら生きております(とても社会人の部屋とは思えねえ)。

皆さんはこうはならないようにしていってほしいものです。

そんな中、株式市場はどうなっていくのでしょうか。私の成績を示してみました。SBI証券は+405881円、楽天証券は+1512円でした。

いつものスクショはまたもPC不調で作成できませんでした。今回はスクショは無しとさせていただきます。

米国ETFに関しては+106万円という成績でした(米国ETFはスクショなくて申し訳ない)。今後も積み立てていき、様子を見ていこうと思います。

 

2.友人の家族に遭遇した時のこと

あれは年が変わるまだ少し前のことです。

私は地元にある銀行に引っ越しの都合で手続きに行きました。

手続きますのでお掛けになってお待ちください。

そのように受付の人に言われて近くの椅子で腰を下ろしていた時のことです。

・・・・?

どこかで見たことのある方がATMに並んでいることに気が付いたのです。

そしてその人が振り返った時に私の思っていた人物だったこともあり少し世間話をしました。

そう・・・その人物こそが友人Cのご家族だったのです。

知らない方のために言っておくと友人Cというのが私の数少ない友人の中でも群を抜いてお金持ちの家系(もちろん友人Cも)で、友人Cの帰省時には何かと会って話をする関係。

まあ世間話と言ってもあいさつ程度で、時間にして数分程度で終わりましたが、その人の相も変わらず余裕のある立ち居振る舞いに感心させられました。

 

3.お金がある=気持ちの余裕が生まれる

お金があると気持ちの余裕が生まれると昔、知人から聞いたことがあります。

その時は話し半分程度に聞いていた私ですが、ここ最近そのことがやたらと耳から離れません。

お金がある=お金を稼ぐ能力がある=生活に困窮しない=余剰なお金があれば家や子供の教育、自分にかけることができる=子供も良い教育を受けられるので手間がかからないし、いつまでも格好良く、もしくは美しくいられる=穏やかな気持ちで過ごせる

そのような流れがあるような気もします。

一方で私達の様なそうではない家庭の場合はなかなか穏やかな生活を送れないのではないかと思います。

日々カツカツの生活=余剰資金なんてあるわけない=十分な自己投資や子供の教育ができない(というか結婚なんてお金ないし無理)=気持ち的にも家庭的にも余裕がなく妬みや僻みが相次ぐ

まあこれが全てだとは言いませんが、これに近いようなことはあると思います。

 

現に私の友人や知人でも大学での奨学金に悩まされている人がいると聞きます。

つまりそのような人も

学費の全てを奨学金で賄うことは無理(もしくはしたくない)

バイトをする

勉強時間が圧倒的に減る

そこそこの成績を収めてそこそこの会社に就職する

奨学金を返済しながら生活する

 

という流れを送っているような気がします。

そんな人が明るい家庭を築くために結婚したり、自己投資をしっかりと出来ると思いますか?

もちろん器用にこなす人はいるでしょうが、そう言った人が全てではないことも確かです。

ぜひとも気持ち的に余裕を持たせる意味で皆さんもある程度のお金持ちを目指してみてはどうでしょうか。

 

4.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。

お金があるというと皆さんは

何か悪いことをやっているに違いない

お金持ち=悪だ!(もしくはケチだ)

と思うでしょう。

でも意外とそうではないことの方が多いのかもしれません。

むしろお金持ちになりたい自分への裏返しなのかもしれません。

だとしたらチャンスですよ。

どうしたらお金持ちになれるのかを考えていきましょう。

私ですか?

それはもう毎日毎日、お金のことを考えて行動している(はず)ですよ。

現在のレベルですか?

陸運局の役所感あふれる手続きの長さに発狂しかけた私はまだまだお金持ちからは程遠いようです。

 

 

ではまた!!

プライバシーポリシー お問い合わせ