白衣の投資家ライダー

初めまして。薬剤師をしています。趣味はバイクに乗ってツーリングをすることです。それと投資信託もやっています。皆さんに良い情報を提供できればなと思います。

転職に適した時期という話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は転職に適した時期という話をしていきたいと思います。

今回の目次は下記になります。

1.はじめに

2.転職に適した時期

2.1.まずは結論から

2.2.どうしてその時期なのか

2.3.今からできること

3.最後に

 

1.はじめに

まずは私のことを知らない、という読者の方のために簡単に自己紹介をしておきます。

◎工業高校卒業後に一浪して薬学部に入学(物理、化学、生物をはじめ、ほぼ全て独学)

◎大学では卒業延期を喰らいながらも翌年の薬剤師国家試験になんとか合格して薬剤師になった

◎要領もかなり悪いと自負していて、何をしても人の5倍はかかるような人間である

以上が私の自己紹介です。そんな私でも薬剤師国家試験に合格した今、薬剤師として働いています。このブログは、受験生の皆さんに少しでも誤った勉強をしてほしくないと思って執筆しています。

 

2.転職に適した時期

2.1.まずは結論から

まず結論から書いておこうと思います。

転職に適した時期・・・それは4月、10月かなと思います。

次節でその理由を書いていこうと思います。

2.2.どうしてその時期なのか

どうして上記の時期なのかと言うとこれは簡単です。

ボーナスを貰って辞める人が多いのです。

辞める人の心理としては、貰うものは貰って辞めたいのは当然でしょう。

多くの会社では夏のボーナスは6月もしくは7月、冬のボーナスは12月でしょう。

なのでボーナスを貰って辞める・・・という選択肢を取ることも可能なのです。

つまり、他の月に比べて多くの退職者が出るのが4月、10月よりも少し前になるので4月、10月は多くの採用者が出るのです。

つまり比較的採用されやすいとも言えるのです。

あとはそれに付随する形で、同期が多くなる可能性もあるのも大きいでしょう。

どうせ働くならボーナスを貰って、新しい職場で多くの同期と頑張る・・・そう考える人が多いのです。

2.3.今からできること

では私達に今からできることは何があるのでしょうか。

これまた簡単で、水面下で極秘に転職活動をするのです。

間違ってもボーナスの査定期間に職場の人に

退職するわ!

と言わない方が良いのです。

査定に響くかもしれませんからね。

ボーナスを満額貰って次の職場で頑張る・・・そうできるように最善を尽くしていきましょう。

 

3.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。

転職に適した時期は4月、10月になります。

理由はボーナスも満額貰えるうえ、他の月に比べて大量採用されやすく、かつ同期も多いということが挙げられます。

皆さんが少しでも良い環境で次の職場に行けるように、水面下で着々と行動できることを祈っています。。

 

 

ではまた!!

プライバシーポリシー お問い合わせ