白衣の投資家ライダー

初めまして。薬剤師をしています。趣味はバイクに乗ってツーリングをすることです。それと投資信託もやっています。皆さんに良い情報を提供できればなと思います。

複数の転職エージェント、サイトに登録しようという話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は複数の転職エージェント、サイトに登録しようという話をしていきたいと思います。

今回の目次は下記になります。

1.はじめに

2.複数の転職エージェント、サイトに登録しよう

3.デメリット・・・

4.最後に

 

1.はじめに

まずは私のことを知らない、という読者の方のために簡単に自己紹介をしておきます。

◎工業高校卒業後に一浪して薬学部に入学(物理、化学、生物をはじめ、ほぼ全て独学)

◎大学では卒業延期を喰らいながらも翌年の薬剤師国家試験になんとか合格して薬剤師になった

◎要領もかなり悪いと自負していて、何をしても人の5倍はかかるような人間である

以上が私の自己紹介です。そんな私でも薬剤師国家試験に合格した今、薬剤師として働いています。このブログは、受験生の皆さんに少しでも誤った勉強をしてほしくないと思って執筆しています。

 

2.複数の転職エージェント、サイトに登録しよう

私個人的には転職の際には複数の転職エージェント、サイトに登録するべきだと思っています。

どうしてかというと

得意不得意、持ち駒がが大きく異なるから

ということが挙げられます。

転職を考えた人でサイトを見たことがある人は分かると思いますが、サイトによって掲載されている会社が違うことがあるんです。

あっちのサイトには○○病院の求人が載っていたが、こっちのサイトには載っていない、もしくは条件が異なる

ということがあるんですね、

これはその転職会社の得意不得意、持ち駒が異なっていて、ある会社Aは病院に強みを持っているが、ある会社Bは薬局に強みを持っているということがあるのです。

そのような立場があることから、掲載内容に違いが出るんですね。

なので気になった求人や気に入ったサイト、エージェントは登録しておくことをお勧めしています。

 

3.デメリット・・・

じゃあ複数の転職エージェントやサイトに登録するデメリットは何かあるのでしょうか。

まずは聞き取り電話が鬱陶しい、ということが挙げられます。

転職エージェントやサイトに登録したことがある方は分かると思うのですが、転職会社からの電話が鬱陶しいのです。

この電話と言うのが大きく分けると3つあります。

・登録すると数分、数時間後に聞き取りの電話

・定期的に進捗を確認するような電話

・再就職後の転職意向の電話(これなんやねん)

面倒を見てくれている、と言えばそうなのですが、こちらからすれば現職で仕事をしている最中だったり、趣味に没頭している時だったりに電話がかかってくると一気に冷めてしまいます。

これは転職会社に登録した数だけ起こりえる可能性があるので、その点は注意しておきましょう。

あとは内容把握が困難になることが挙げられます。

同じ○○病院でも条件や書き方が若干異なることがあるのですが、その条件を把握しておくのもややこしいのです。

また、サイトによっては載っていたり、載っていない求人内容もあるので、その点を押さえておくのも面倒です。

 

4.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。

転職エージェントやサイトには複数登録しておいた方が良いでしょう。

しかし3,4社も登録すると何かと情報把握が困難だったり、電話でのやり取りが面倒になってきてしまうのも事実です。

なので個人的には2社程度で十分かなと思います。

これなら一社に偏らずに情報収集も出来て、鬱陶しい電話も最低限で済ますことができますからね。

今回の記事が転職希望者の何かの役に立つことを祈っています。

 

 

ではまた!!

プライバシーポリシー お問い合わせ