白衣の投資家ライダー

初めまして。薬剤師をしています。趣味はバイクに乗ってツーリングをすることです。それと投資信託もやっています。皆さんに良い情報を提供できればなと思います。

今までのツーリングで叫んだ場所という話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は今までのツーリングで叫んだ場所という話をしていきたいと思います。

今回の目次は下記になります。

1.はじめに

2.今までのツーリングで叫んだ場所

2.1.叫んだ回数・・・

2.2.叫んだ場所その①:オロロンライン

2.3.叫んだ場所その②:秋吉台

3.最後に

 

1.はじめに

現在、私は来るべき日本一周ツーリングに向けて費用の捻出を頑張っています。ちなみに日本一周候補地一覧は下記になります。

日本一周候補地一覧

なんと73か所も回るんですよね。計画通りに行かないと途中で諦めたり、何が何でも周ろうと思って事故になってしまうかもしれません。計画通りに周ることが大切だというのは明白でしょう。

前回の記事は下記になります。

lab-coat-investor-rider.hatenablog.com

 

2.今までのツーリングで叫んだ場所

2.1.叫んだ回数・・・

皆さんは今までのツーリングで叫んだことはありますか?

なお、

ウラア!テメエ!

あぶねえだろうが!!

などのような暴言は含まないものとします。

どうでしょうか・・・?

私は2回あります。

場所は・・・北海道はオロロンラインと山口県秋吉台の2か所ですね。

順番に見ていきましょう。

2.2.叫んだ場所その①:オロロンライン

まずは北海道はオロロンラインです。

これ・・・ライダーなら誰でも知っている場所にはなるでしょう。

私はつい最近だと去年の9月にこの場所を訪れました。

あの風車と真っすぐな道を見た瞬間、私は

んおおおお!すげええ!

と一人叫んでいました。

それぐらい素晴らしい景色が目の前に広がっていたのです。

一部にはなりますが、写真を貼っておきますので、まだ行ったことがない方はぜひとも行ってみることをお勧めします。

これがオロロンラインだ!

記事は下記から読めるようにしておきましたので、良かったらどうぞ。

lab-coat-investor-rider.hatenablog.com

 

2.3.叫んだ場所その②:秋吉台

2つ目の叫んだ場所は山口県秋吉台ですね。

この場所、世の中の人は修学旅行で行った、という人もいるようですね。

私は数年前に行ったことがあるのですが、とても天候が良くて暑かったことを覚えています。

暑い、暑いと思いながらバイクを走らせていくとバッと目の前に緑の草木と青空が飛び込んできて

んああああ!やべえええ!

と叫んでしまいました。

当時の私はバイクに乗ってまだ日が浅かったこともあり、それほど名所を走った経験はありませんでした。

そんな中での秋吉台での綺麗な景色・・・。たまりませんね。

一部にはなりますが、写真を貼っておきますので、まだ行ったことがない方はぜひとも行ってみることをお勧めします。

これが秋吉台だ!

記事はこちらになります。

lab-coat-investor-rider.hatenablog.com

 

3.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。

私がこれまでのツーリングで感動のあまり叫んだ回数は2回になります。

これを少ないと思うかどうかは人それぞれなのですが、私は少ないと思います。

しかし裏を返せばまだまだ訪れたことのない場所が多いことを示しているのではないでしょうか。

この世界にはまだまだ見たことのない景色がたくさんあるような気がするのです。

おお・・・!そう考えるとSNSなどを活用して情報収集、気になった場所には出かける必要があると思いますね。

引き続き調査していこうと思います。

 

 

ではまた!!

プライバシーポリシー お問い合わせ