白衣の投資家ライダー

初めまして。薬剤師をしています。趣味はバイクに乗ってツーリングをすることです。それと投資信託もやっています。皆さんに良い情報を提供できればなと思います。

投資家あるあるを話していきたい

どうもこんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回はいつもの本の紹介ではなく、投資家あるあるに関する話をしていきたいと思います。

まあ箸休め程度に聞いていただければ幸いです。

 

※本記事は投資を推奨するものではありません。投資は各個人の責任で行うようにしてください。

 

今回の目次は下記になります。

1.投資=楽しいと思う

2.投資=緊張する

3.お金の使い方を考えるようになる

4.投資=勉強だと思う

5.最後に

 

1.投資=楽しいと思う

これは当てはまる方が多いと思います。というか、楽しくなかったら投資の世界から撤退してますよね。デイトレの方は休みの日なんていらねえと思っている方が多いと思いますし、私みたいに投資信託をやっている方でも仕事終わりに証券会社の画面チェックは楽しみの一つだと思います。

 

2.投資=緊張する

これも当てはまる方が多いと思います。投資は楽しさもある反面、自分自身のお金が減ったり増えたりするので、気を引き締めて取り掛かる必要があると思います。だからこそ安投に資の世界に安易な参入は避けるべきだと思うし、参入したからにはどこに投資をするのか、いくらのお金を使うのかをしっかりと考えていかなければいけません。

 

3.お金の使い方を考えるようになる

投資というのはお金の値動きをみるものです。そうなると実際の生活の中でも、どのようなところにお金を使うのかを考えるようになります。無駄なものとそうでないものを考えて、生活を見直すようになります。人によっては無駄な出費を抑えて、その分を投資に使うという人もいるかもしれませんね。

 

4.投資=勉強だと思う

投資を行っていくうえで勉強は必要です。企業研究だったり、各国の経済状況も株価に影響を及ぼすので、情報収集は欠かせません。でも学生時代に勉強が嫌いだった人でも、投資の勉強は楽しいという方がたくさんいるのも事実です。学生時代の勉強って即役立つものではないですよね。積もり積もったものが役立つようになるのが学生時代の勉強です。ところが投資の勉強は、今日の勉強が明日役立つ可能性があるから即効性があるんです。しかも自らのお金が目に見えて増える可能性があるから、勉強をしていて楽しいんです。

 

5.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。投資をやっている方の共感が得られらのではないでしょうか。また、本記事がこれから投資をやってみたい方の参考になれば幸いだと思います。私は投資はつらいものではなく、楽しいものだと思っています。ぜひ、皆さんも投資を楽しみながらやっていきましょう。

 

 

ではまた!!

プライバシーポリシー お問い合わせ