白衣の投資家ライダー

初めまして。薬剤師をしています。趣味はバイクに乗ってツーリングをすることです。それと投資信託もやっています。皆さんに良い情報を提供できればなと思います。

大学院に進学する理由を話していこうと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は、大学院に進学する理由を話していこうと思います。

今回の目次は下記になります。

1.はじめに

2.大学院に進学する理由・・・?

3.大学院に進学する理由・・・

3.1.大卒よりも高い給与になる可能性がある

3.2.職種が広がる場合がある

3.3.大学教員への道が開ける

4.最後に

 

1.はじめに

まずは私のことを知らない、という読者の方のために簡単に自己紹介をしておきます。

◎工業高校卒業後に一浪して薬学部に入学(物理、化学、生物をはじめ、ほぼ全て独学)

◎大学では卒業延期を喰らいながらも翌年の薬剤師国家試験になんとか合格して薬剤師になった

◎要領もかなり悪いと自負していて、何をしても人の5倍はかかるような人間である

以上が私の自己紹介です。そんな私でも薬剤師国家試験に合格した今、薬剤師として働いています。このブログは、受験生の皆さんに少しでも誤った勉強をしてほしくないと思って執筆しています。

 

2.大学院に進学する理由・・・?

皆さんは大学院を修了していますか?

読者の中には、大学院進学のために勉強している最中である、現役の大学院生である、もう修了した、そんな方が多いのではないでしょうか。

進学理由としても多くの方がなあなあで大学院に進学する方もいれば、悩んでいる最中で大学院に進学する意味が分からないという方も中にはいるのではないでしょうか。

今回はそんな方に向けた記事になっています。

 

3.大学院に進学する理由・・・

大学院に進学する理由・・・それは下記の3つかなあと思います。

3.1.大卒よりも高い給与になる可能性がある

大学を卒業した人と大学院を修了した人・・・どちらが給与が高いかというと、一般的には後者になります。まあたかが数万円ほどですが、塵も積もれば山となる・・・年数をかければ決して無視できない金額になります。

3.2.職種が広がる場合がある

人によっては大学院を修了した時に、就ける職種の幅が広がります。我々のような理系であれば研究職等が良い例です。大卒でも就けなくはないですが、かなり選択肢の幅も狭くなります。

3.3.大学教員への道が開ける

大学院終了後の進路というと多くの方がイメージするのは、大学教員へのポストではないでしょうか。しかしこの場合は多くの場合は博士号を取得する必要ととても強運な運が必要となってくるのはいうまでもありません。でも大卒の場合では門前払いになることもあるので、大学教員になりたいという人は大学院まで修了することを目指してみてはどうでしょうか。

 

4.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。大学院・・・目指す方は少数でしょう。でも進学する人というのはそれなりの目的を持って進学します。その思いは何でしょうか?大卒よりも給与が上がるから?・・・もちろんそのような理由で進学する人もいるかもしれません。でも明確に就きたい職種があって進学する人の方が多いはずです。ぜひとも修了できるように頑張りましょう。

 

 

ではまた!!

プライバシーポリシー お問い合わせ