白衣の投資家ライダー

初めまして。薬剤師をしています。趣味はバイクに乗ってツーリングをすることです。それと投資信託もやっています。皆さんに良い情報を提供できればなと思います。

目的を持った勉強が大切という話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は、目的を持った勉強が大切という話をしていきたいと思います。

今回の目次は下記になります。

1.はじめに

2.目的を持った勉強・・・?

3.勉強するには目的を持つことが大切

4.最後に

 

1.はじめに

まずは私のことを知らない、という読者の方のために簡単に自己紹介をしておきます。

◎工業高校卒業後に一浪して薬学部に入学(物理、化学、生物をはじめ、ほぼ全て独学)

◎大学では卒業延期を喰らいながらも翌年の薬剤師国家試験になんとか合格して薬剤師になった

◎要領もかなり悪いと自負していて、何をしても人の5倍はかかるような人間である

以上が私の自己紹介です。そんな私でも薬剤師国家試験に合格した今、薬剤師として働いています。このブログは、受験生の皆さんに少しでも誤った勉強をしてほしくないと思って執筆しています。

 

2.目的を持った勉強・・・?

皆さんは今、何かしらの勉強をしていますか?

資格試験や受験勉強など、多くの勉強に取り組んでいることかと思います。

ではその目的は何でしょうか。

・・・合格するため。

それは当然でしょう。しかし肝心なのはその先です。

あなたは合格して何をしたいのでしょうか。

会社がやれと言ってきたから勉強をしている

皆がやっているから勉強している

・・・それは非常に勿体ないのです。

何かあった時にやる気というやる気がなくなって、我に返った時には

あの時間は何だったのだろうか

と手元に何も残らない可能性だってあるわけです。

今回は、そんな勉強における目的を持つことの重要性を話していこうと思います。

 

3.勉強するには目的を持つことが大切

上記にも示したように、誰かに無理強いされるような勉強では長続きしません。自発的にやろうと思った勉強の方が長続きするのです。

そして多くの場合、自発的にやろうと思った場合は「目的」を持ってやることが多いです。

勉強して英語を話せるようになりたい

資格を取って貢献したい

そういう目的を持って勉強に取り組んだ方が何かあっても勉強を続けられる可能性が高いです。なにせこの場合、「勉強すること」「資格を取ること」がゴールではなく、何かをやるための途中段階として勉強しているのです。

そりゃ目的を達成していないのにへこたれるわけありませんよね。

ぜひとも今勉強に必死な人は「目的」を思い返してみることをお勧めします。

 

4.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。あなたが勉強をする目的は何だったでしょうか。

ぜひともこの記事をきっかけに「目的」を思い返して勉強に励んでみましょう。

 

 

ではまた!!

プライバシーポリシー お問い合わせ