白衣の投資家ライダー

初めまして。薬剤師をしています。趣味はバイクに乗ってツーリングをすることです。それと投資信託もやっています。皆さんに良い情報を提供できればなと思います。

勉強をすることは誰でも平等であるという話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は勉強をすることは誰でも平等であるという話をしていきたいと思います。

今回の目次は下記になります。

1.はじめに

2.勉強をすることは誰でも平等

3.社会人こそ勉強をした方が良い

4.最後に

 

1.はじめに

まずは私のことを知らない、という読者の方のために簡単に自己紹介をしておきます。

◎工業高校卒業後に一浪して薬学部に入学(物理、化学、生物をはじめ、ほぼ全て独学)

◎大学では卒業延期を喰らいながらも翌年の薬剤師国家試験になんとか合格して薬剤師になった

◎要領もかなり悪いと自負していて、何をしても人の5倍はかかるような人間である

以上が私の自己紹介です。そんな私でも薬剤師国家試験に合格した今、薬剤師として働いています。このブログは、受験生の皆さんに少しでも誤った勉強をしてほしくないと思って執筆しています。

 

2.勉強をすることは誰でも平等

皆さんは毎日勉強していますか?

学生:勉強よりも遊びだ!

社会人:それどころじゃねえ!仕事に家事に育児に・・・大変なんだ!

そんな声が聞こえてきそうですね。

しかしですよ。

どんなに忙しくても勉強をしている人はいますし、そんな人の多くは勉強だけでなく仕事も(学生でいえばスポーツに恋愛に)できる人が多いものです。

つまり!

学生や社会人の皆さんは勉強をすれば生活が豊かになる、と言っても過言ではありません(極端かもしれませんが)。

なので今、学生だという人は社会に出る前に日々の生活の中でしっかりと勉強をするようにしておいた方が良いですよ。

社会人になってから突然勉強の目覚めるという人はそう多くもありません。

なので今から少しでも良いので勉強する癖を身に付けておいた方が良いと思います。

 

3.社会人こそ勉強をした方が良い

しかしまあ、社会人の中には勉強をする時間がない、というような人もいるでしょう。

毎日会社に出勤して仕事、仕事が終わって帰宅してからは疲れてそのまま寝入ってしまうという人もいるでしょうからね。

勉強をすれば仕事も上手くいくかも、と頭の中で思っても

どこにそんな時間があるんだ!

という人がいるのはわかります。

しかしほんのちょっとの時間・・・・極端に言えば1分も勉強する時間が無いという人はいないと思うんです。

日々の生活を思い出してください。

通勤の電車の中

昼休憩

テレビを見る時間

寝るまでのちょっとした間

・・・少しぐらいなら時間があるような気がしてきませんか?

そこを上手く使えば良いと思うんですね。

仮に1日5分勉強を続けることができれば、1か月で150分もの勉強時間が確保できるのです。

何もしなければその150分は無駄に終わっていたのですから、いかに隙間時間を活用することが大切かわかって頂けたかと思います。

 

4.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。

勉強する機会というのは学生だけだと思っている人も多いと思います。

しかし社会人も勉強をすることは大切なんですよ。

中には社会人は忙しくて時間がない、という人もいるかもしれませんね。

そんな人はぜひとも時間を見直してみましょう。

毎日5分ほどであれば確保できる人もいると思います。

まずはその5分を積み重ねるところから始めてみてはどうでしょうか。

学生の皆さんも社会人の皆さんも頑張って勉強に励んでいきましょう。

 

 

ではまた!!

プライバシーポリシー お問い合わせ