白衣の投資家ライダー

初めまして。薬剤師をしています。趣味はバイクに乗ってツーリングをすることです。それと投資信託もやっています。皆さんに良い情報を提供できればなと思います。

客観的指標で自分を固めていくという話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は客観的指標で自分を固めていくという話をしていきたいと思います。

今回の目次は下記になります。

1.はじめに

2.客観的指標が就職・転職時に大切になる

3.客観的指標とはどのようなものか

4.最後に

 

1.はじめに

まずは私のことを知らない、という読者の方のために簡単に自己紹介をしておきます。

◎工業高校卒業後に一浪して薬学部に入学(物理、化学、生物をはじめ、ほぼ全て独学)

◎大学では卒業延期を喰らいながらも翌年の薬剤師国家試験になんとか合格して薬剤師になった

◎要領もかなり悪いと自負していて、何をしても人の5倍はかかるような人間である

以上が私の自己紹介です。そんな私でも薬剤師国家試験に合格した今、薬剤師として働いています。このブログは、受験生の皆さんに少しでも誤った勉強をしてほしくないと思って執筆しています。

 

2.客観的指標が就職・転職時に大切になる

客観的指標が就職や転職に大切になってくることが多いのは皆さんご存知でしょうか。

いやもちろんこれまでの経歴や志望理由、ペーパーテストや面接が大切なのはもちろんですよ。

しかしもし、上記の全てが就職者・転職者で同点、もしくは僅差だったらどうでしょうか。

企業の気持ちになって考えてみてください。

そう・・・どれくらい社会に貢献してくれるのか、どれくらい仕事ができるのかが重要になってくるのです。

これを活用すれば上手くと他の人に勝って内定を貰える可能性があるのです。

ではそのようなある種の抽象的なものをどうやって他の人に示すのでしょうか。

次章に記していこうと思います。

 

3.客観的指標とはどのようなものか

ではそんな客観的な指標とは何なのでしょうか。

それは資格ではないかと思います。

資格う・・・?そんなに重要なんですか?

そう疑いの言葉を投げかけてくる人もいるかもしれません。

でも少し考えてみてください。たとえば

英語ができる!

という人がいたとしましょう。

でもその人の英語力を客観的に測る指標が無くてはその人がどれだけ英語ができるのか分かりませんよね。

クラスで一番です!

と言ってもそのクラスがどれほどなのか、井の中の蛙ではないのか、そう思う人もいるでしょう。

そこで資格が重要になってくるのです。

TOEICで900点です!

となればそれなりの評価を得られるはずでしょう。

客観的な指標を用いて、あなたの英語力を周りの人に知ってもらえたというわけです。

これは我々の様な医療従事者にも言えます。

我々のような業界にも認定薬剤師や専門薬剤師と言った資格があります。

その資格を持っていると

お、なかなかやるな。社会にも貢献してくれるだろう。

と思ってもらえるはずです。

あるいは

会社に入っても皆の模範的な人間になってもらえるだろう。

と思ってもらえるはずです。

客観的な指標があれば相手にプラスな印象を与えることができる可能性があるのです。

まあ繰り返し言いますが、あくまでも面接時の対応やテストの点数、これまでの経歴がが重要なのは言うまでもありません。資格は二の次だということは頭に入れておきましょう。

 

4.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。

就職や転職をする上で、面接やテスト、経歴は重要です。

しかしその次ぐらいに客観的な指標を得ることは重要だと思います。

客観的な指標を得ることができれば、もしかしたらより良い就職先に就くことができるかもしれませんよ。

ぜひとも就職対策や転職対策と並行して客観的な指標を得るように行動してみてはどうでしょうか。

共に頑張りましょう。

 

 

ではまた!!

GWの予定が固まりつつあるという話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回はGWの予定が固まりつつあるという話をしていきたいと思います。

今回の目次は下記になります。

1.はじめに

2.GWの予定が固まりつつある

2.1.友人との話

2.2.東北に行く案

2.3.九州に行く案

3.最後に

 

1.はじめに

現在、私は来るべき日本一周ツーリングに向けて費用の捻出を頑張っています。ちなみに日本一周候補地一覧は下記になります。

日本一周候補地一覧

なんと73か所も回るんですよね。計画通りに行かないと途中で諦めたり、何が何でも周ろうと思って事故になってしまうかもしれません。計画通りに周ることが大切だというのは明白でしょう。

 

2.GWの予定が固まりつつある

2.1.友人との話

さて皆さん・・・もう少しでGWに突入しますね。

予定は固まっていますか?

私は友人からお誘いがありツーリングに出かける予定が固まりつつあります。

今回はそんなGWのツーリング案を忘れないように書いておこうと思います。

2.2.東北に行く案

まず東北に行く案ですね。

これは私が出した案になります。

というのも東北という場所は、私達が住んでいる地域からは遠いこともあってガッツリとした休みが無いと行くことができない場所なんですね。

秋田県のきりたんぽを久しぶりに食べてみたいような気もしますし、岩手県のわんこそばを食べてみたいような気もします(バイクとは関係ねえな)。

そんな東北にGWの連休を活用して行ってみるのも良いのかもしれません。

しかしまあまだ寒いという可能性も否定できませんので天候・気温という要因も加わってしまうのは考えものです。

2.3.九州に行く案

天候や気温という要因が少ないのは九州でしょうか。

九州というと去年のGWに出かけたのは私にとってある意味良き思い出の一つです。

去年は熊本県阿蘇や宮崎県の高千穂峡などに出陣しましたね(遠い目)。

しかしまだ行ってない場所もたくさんあります。

個人的には最南端と最西端に行ってみたいという話を友人に話していますが、友人は二人とも行ったことがある場所の様なのでどうなるかは不明と言ったところです。

 

3.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。

GWのツーリング計画で決まったのは以下の通りでしょうか。

友人と出かけるマスツーリングタイプ

行き先は東北か゚九州か

うーん・・・どうなるか楽しみですね。

あ、でも私もそうですが、友人も優柔不断だということは伝えておこうと思います(行く?どうする?みたいなやり取りを何度もやっているような輩です)。

でもまあ行く方向は固まったので決行は確実かなとも思います(文章からにじみ出る優柔不断さ)。

皆さんはGWのツーリング計画は決まりましたか?

良ければコメント欄で教えてください。

 

 

ではまた!!

そう言えば誕生日だったという話をしていこうと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回はそう言えば誕生日だったという話をしていこうと思います。

今回の記事は2024年4月17日現在の記事になります。

 

※また、本記事は投資を推奨するものではありません。投資は自分の責任で行うようにしてください。また特定銘柄を推奨するものでもありません。銘柄選定に関しても自身の責任で行うようにしてください。

 

今回の目次は下記になります。

1.はじめに

2.そう言えば誕生日だった

3.人生を考える

4.最後に

 

1.はじめに

さて皆さん・・・最近朝晩と昼の寒暖差がより一層激しくなってきましたね。

皆さんは体調など崩していないでしょうか。

私は時折花粉症のような症状に悩まされるもののまずまず元気です。

皆さんも体調にだけはお気を付けください。

そんな中、株式市場はどうなっていくのでしょうか。私の成績を示してみました。SBI証券は+603858円、楽天証券は+2769円でした。

いつものスクショはまたもPC不調で作成できませんでした。今回はスクショは無しとさせていただきます。

米国ETFに関しては+162万円という成績でした(米国ETFもスクショなくて申し訳ない)。今後も積み立てていき、様子を見ていこうと思います。

 

2.そう言えば誕生日だった

そう言えばタイトルにもあるように私は本日誕生日でした。

まあこの年齢にもなるともう誕生日の有難みというのはどこかへ行ってしまい、普段と何の変りもしない日常を体験しています。

かと言ってなんか祝うということも余計虚しさを感じるだけですのでしませんし、それよりも何よりもそこまでする余裕のお金はありません。

私のできることと言ったら誕生日のことをネタにしてブログを書くことだけになっております。

それほど年を重ねた誕生日というものは楽しさも何もありません。

 

3.人生を考える

考えるのはただただ人生のことだけです。

誕生日が来るということは残りの人生の月日を実感できる日でもありますからね。

今後私の人生はどうなっていくのでしょうか。

もちろんセミリタイアするのは当然ですが、その後はどうしたいのか・・・頭の中では構想はあるのですが、それをどうやって自分の手元に引き寄せるのかを懸命に考えています。

セミリタイアを決行するまでの間にその後のスタイルを確立していく必要があります。

セミリタイアしたらあれとこれをやって・・・・。

あっちにも取り組んでみよう。

そう考えると少しだけワクワクしますね。

誕生日を迎える=残りの人生の月日を実感できる日でもありますが、セミリタイアまでの残り日数が近づいてくるとも言い換えることができるような気もします。

皆さんは誕生日をどのような日と考えていますか。

ぜひコメント欄で教えてください。

 

4.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。

年齢を重ねて誕生日を迎えるというと

楽しくない!

昔は良かった!

という人もいるでしょう。

中には

今日誕生日だっけ?

という人もいるかもしれません。

でもセミリタイア志願者の諸君は少し考え方を変えましょう。

誕生日を迎える=セミリタイア決行日が近づいてくる

そう考えると少しは誕生日というものがワクワクしませんか。

セミリタイアまであと5年、4年、3年・・・あと1年だ!

こう考えるとワクワクが止まりませんね。

皆さんはセミリタイアしたら何をしたいですか?

ちなみに私は

バイク日本一周の再開

副業に全力投球

研究

ですかね。

うーん・・・2章と3章のテンションの差!どうなってんだよ!

 

 

ではまた!!

【4回目】マチアプ食事会に行ってきたという話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は【4回目】マチアプ食事会に行ってきたという話をしていきたいと思います。

 

知っている人は知っている・・・私は現在進行形で婚活中です。

今回はそんな婚活の最中で知り合った人と食事会に行ってきた話をしていこうと思います。

 

  • はじめに

上記には簡単に記しましたが、私は婚活をしています。

詳細は書くとそれだけでブログの記事がいっぱいになってしまいますので、簡単に話しておこうと思います。

1年以上前:コロナをきっかけに婚活を志し、マッチングアプリに登録

1年前:特に進展がないままマッチングアプリに興味を無くす

半年以上前:友人からの知り合いで女性と食事に2回行くが、進展なく終了

つい最近:転職も落ち着き、婚活に再挑戦する

数か月前:2人と食事会をしたが進展なし

少し前:とある方と食事会

lab-coat-investor-rider.hatenablog.com

 

  • 遅めの昼食へ

この日の食事会も私は仕事終わりということで、急ぎ足で電車を乗り継いで待ち合わせ場所に向かいました。

やっとの思いで到着すると時刻はすでに16時過ぎ・・・。

事前に決めていたお店に遅めの昼食を取るために繰り出しました。

今回の食事は洋食をチョイスしました(写真を撮り忘れてしまったのが残念)。

お腹が空いていたこともあってあっという間に食べ終えることができました(他人の話はしっかりと聞きましょう)。

その間に話をしたことは

仕事の話

勉強の話

資格の話

など充実した時間を過ごすことができました。

お店を出ると時刻は19時前・・・・二人で話し合い

物足りない

ということで近くにあるカフェに向かいました。

 

  • カフェへ移動

今回も前回同様、二軒目にカフェをチョイスしてみました。

美味しいコーヒーとケーキを味わうことができて私は満足でした(他人の話はしっかりと聞きましょう)。

カフェで数時間談笑の後、解散という流れになりました。

 

  • やり取りをして思ったこと

しかしまあ4回目となるとお互いのことが冷静に見えてきたように思います。

詳細は伏せますが、性格的にあまり私と合わないのではないかと思うようになってきてしまったのです。

これはアプリでのやり取りや今までの食事会だけでは気付かなかったことです。

回数を重ねてきた結果、少しずつ相手のことが分かって来たのです。

合わないかもしれないということに・・・。

しかしこれは私だけの考えだったこともあり、念のため友人や近しい人に相手と私が合うかを聞いてみたところ

お前そういう人合わないだろ?

お前の場合はそういう人よりももっと○○の人の方が良いだろう?

という返答を頂きました。

つまり主観的にも客観的にも合わない相手だった可能性があるのです。

もちろんこれは相手にも言えることで、私の良い部分も悪い部分も見えてきているのだろうと思います。

今後しっかりと考えて行くべき点ではあると思います。

 

  • 最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。

回数を重ねてきてお互いのことを少しずつ知ることができました。

しかし今後があるのかというと・・・・どうなんだろうというのが正直なところです。

合わないかもしれない・・・そう思っている自分がいます。

この人とこれから良い関係性を築けるかというと非常に疑問に思ってきました。

よく考えて何か進展があれば記事にしていこうと思います。

 

 

ではまた!!

やりたいことが無い人へという話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回はやりたいことが無い人へという話をしていきたいと思います。

今回の目次は下記になります。

1.はじめに

2.やりたいことが無いのは当たり前

3.やりたいことが見つけるために勉強する

4.最後に

 

1.はじめに

まずは私のことを知らない、という読者の方のために簡単に自己紹介をしておきます。

◎工業高校卒業後に一浪して薬学部に入学(物理、化学、生物をはじめ、ほぼ全て独学)

◎大学では卒業延期を喰らいながらも翌年の薬剤師国家試験になんとか合格して薬剤師になった

◎要領もかなり悪いと自負していて、何をしても人の5倍はかかるような人間である

以上が私の自己紹介です。そんな私でも薬剤師国家試験に合格した今、薬剤師として働いています。このブログは、受験生の皆さんに少しでも誤った勉強をしてほしくないと思って執筆しています。

 

2.やりたいことが無いのは当たり前

皆さんはやりたいことってありますか?

将来は海外で仕事をしたい!

研究者になりたい!

そう言って人もいる一方で

ない・・・・。絶望だ!

そう言った人もいるでしょう。

やりたいことが無いというのは異常なんですか?

と疑問に思う人もいるでしょう。

安心してください。

やりたいことが無いというのは普通です。

ではそんなやりたいことを見つけるためにどうするのか、という方法を次章で話していきたいと思います。

 

3.やりたいことが見つけるために勉強する

やりたいことを見つけるためには勉強するのが一番です。

と言っても学校の勉強でなくても結構です。

自分が好きな、のめり込めるようなものを探して勉強していけば良いのです。

たとえば英語の勉強なんてどうでしょう?

学習しているうちに段々と出来るようになっていき、映画を字幕なしで見られるようになったり、入試でも有利になることは多いです。将来は海外で働きたいと思っても難なくこなせていけるでしょう。世界が広がるのです。

あとは機械工学というのもおもしろいと思いませんか?

車やバイクの構造を学習していくと周りの車好きな人とも話が弾み、そのうち自分でもいじりたいと思うようになる・・・。

そんなことを数年やっていくと車やバイクのことなら任せておけと言える自分がいるわけです。

そんなのめり込めるような勉強をやっていくと

もしかして私は○○という職業に向いているのではないか

やりたいのは○○って仕事ではないか

というような気付きがあるはずです。

結果・・・自分のやりたいことを見つけることができるのです。

 

4.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。

やりたいことというのは待っているだけでは降ってくることはありません。

かと言って好きでもない勉強をやっても苦痛なだけです。

ではどうするか・・・。

答えは簡単です。

自分がのめり込めるような勉強をすることです。

その結果、自分の本当にやりたいことを見つけることができるのです。

今回の記事が読者の皆さんの自分探しの参考になれば幸いです。

 

 

ではまた!!

久しぶりに帰省してバイクに乗ったら最高だったという話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は久しぶりに帰省してバイクに乗ったら最高だったという話をしていきたいと思います。

今回の目次は下記になります。

1.はじめに

2.しばらくぶりに帰省してバイクに乗った

3.良い天候に恵まれたなと思う

4.最後に

 

1.はじめに

今回の記事は久しぶりに帰省した時の記事になっています。

引っ越ししてから数か月が経過した訳ですが、もう何度か帰省しております(友人には普通の人はそんなに帰省しないと言われましたがそれはまた別の話)。

しかしまあ幾度となく帰省したのにも関わらず、バイク自体は天候のせいでバイクに乗ることはできなかったのは残念な限りでしたが、この度の帰省で非常に良い天候に恵まれてバイクを楽しめたのは嬉しい限りでした。

今回はその時のことを記事にしてみましたので良かったら読んでやってください。

ではどうぞ。

 

2.しばらくぶりに帰省してバイクに乗った

さあ・・・前置きが長くなってしまいましたが、本題のツーリング記事に入っていきましょう。

天候にも恵まれていたということで私はバイクを引っ張り出してきて走り出しました。

どこ行こうか・・・

数時間、休憩とガソリンスタンドの給油を済ませてバイクを走らせます。

・・・・どこに行こうか?

そう・・・勢いのままにバイクで走り出したのは良いですが肝心の目的場所が決まっていないのに気が付いたのです。

仕方ねえ!迷った時のあそこだ!

そう思い私はあの場所にバイクを走らせました。

 

3.良い天候に恵まれたなと思う

困ったらここ・・・皆さんはそのような場所はありますか?

私は・・・この土手沿いでしょうか。

別に有名な飲食店があるわけでも、休憩スペースがあるわけでも、ライダーがたまっていることも無いですが、心地よい風を感じることができること、綺麗な景色を拝むことができることなどの要因もあって私はこの場所が好きなのです。

時たま同じようなバイクが走っているのは同じ気持ちの人がいるからでしょう。

めっちゃ良い天気!

見てください・・・。

この日も良い天気と心地良い風の中バイクと一緒に写真を撮ることができました。

バイクって最高だよな

それにしてもバイクというのは良いですよね。

風の心地良さを直に感じることができるというのは車にはない大きなメリットだと思います。

ボチボチ帰るかね

しかしまあ長居をしていては自宅に帰る時間も遅くなってしまいます。

ある程度写真を撮り終えた私はバイクに再び乗って自宅を目指しました。

 

4.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。

今回は久しぶりの帰省でバイクを楽しんできた記事を書いてみました。

今回も無事故無違反でツーリングを終えることができました。

ただいま!愛猫!

いやー・・・楽しかった!

この一言に尽きます。

また定期的に帰省してバイクを楽しんでいこうと思います。

 

 

ではまた!!

お金は精神的に余裕をもたらしてくれるという話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回はお金は精神的に余裕をもたらしてくれるという話をしていきたいと思います。

 

※また、本記事は投資を推奨するものではありません。投資は自分の責任で行うようにしてください。また特定銘柄を推奨するものでもありません。銘柄選定に関しても自身の責任で行うようにしてください。

 

今回の目次は下記になります。

1.はじめに

2.お金は精神的に余裕をもたらしてくれる

3.お金を貯める方法

4.最後に

 

1.はじめに

皆さんは毎日仕事に家事に趣味に楽しんでいますか?

・・・私は仕事はそこそこに、それ以外はちゃんと楽しんでいます(笑)。

しかしまあお金というのは生活する上で欠かせないものですよね。毎月振り込まれる給与で家賃やスマホ代、食費、ガソリン代を支払い、残ったお金を貯金に回す・・・そんな生活を送っている人が多いでしょう。

もっとお金があればなあ・・・

そう思う人もいるでしょう。

今回はそんなお金に関する話をしていこうと思います。

 

2.お金は精神的に余裕をもたらしてくれる

お金は精神的に余裕をもたらしてくれると私は思っています。

お金があれば働かずに生活することもできるでしょうし、好きなように生きていくこともできるでしょう。

まあそんな壮大な目標とまではいかなくても、子供の学校の費用に頭を悩ませる必要もないでしょうし、親族にお金をせびる必要もないでしょう(こういう場合は関係性の悪化を招く可能性もありますよね)。

また私の様に単身者の人は、仕事で嫌なことがあってもお金さえあれば気持ちに余裕が生まれてストレスをためずに済むかもしれません。また、食事の時に料理を一品増やせる場合もあるでしょう。

何が言いたいかというと既婚者、単身者に関わらずお金がある=気持ちや生活にゆとりができると思うのです。

 

3.お金を貯める方法

ではそんなお金を貯める方法はどのような方法があるのでしょうか。

まずはより良い条件で仕事に励むことが挙げられます。

年収400万円の場所よりも500万円の方がお金を貯められるのは明白ですからね(散財しない場合)。

しかし仕事でお金を貯める場合は人間関係のストレスで悩まされる可能性があるので注意が必要です。

あとは副業・起業をすることも良いでしょう。

独立というとハードルがめちゃくちゃ上がってしまいますが、今の仕事を辞めずにもう一仕事するというケースだと毎日の生活に支障を来すことは無いし、上手くいけば収入は青天井になるのです。

まあこの場合は自分の時間が減ってしまうことと税金面の勉強は必須ですけどね。

最後は資産運用関係ですね。

これは先に示した2つよりもリスクが大きい万人にお勧めすることはできませんが、とても大きなメリットとしてはもし自分が働けなくなってもお金が働いてくれるのでしばらくは生きていくのに困ることは無い、ということが挙げられます。

まあ難点としては投資先にもよりますが、災害や株価の暴落で資産が減ること、ある程度のお金が貯まるまでは結構な時間を要するということでしょうか。その点は頭に入れておかないといけません。

 

4.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。

お金は精神的に余裕をもたらしてくれるのは間違いないと思います。

ではそんなお金を貯める方法としてはどういう方法があるのでしょうか。

私が思いつくに

・年収の良い企業で働く

・副業、起業に挑戦する

・資産運用に挑戦する

の3つがあると思います。

これらを活用してお金を貯めていきましょう。

 

 

ではまた!!

プライバシーポリシー お問い合わせ