こんばんは、白衣の投資家ライダーです。
今回は、現在の日本一周の計画のまとめの話をしようと思います。
本記事はあくまでも個人的な備忘録であり、今後大きく変更することも考えられます。読者の皆様はそのことを念頭に記事を読んでいただければと思います。
今回の目次は下記になります。
1.はじめに
2.費用はどうするか?
3.始動月、期間はどうするか?
4.場所はどうするか?
5.持ち物はどうするか?
6.最後に
1.はじめに
ここ最近、毎週木曜日に日本一周関連の記事を書いています。訪れてみたい場所や費用、時期などちょっと記事が多くなってきてごちゃごちゃしてきたので、ここで一度まとめておこうと思います。
2.費用はどうするか?
費用は多くの日本一周の先人たちの行いを参考に、60万円を目安にしています。ただ、私のバイクは積載量が少ないので、あまり多くの物は持っていくことができません。なのでキャンプ用品は不可となってしまう場合が大きいです。そうなるとホテル宿泊が濃厚となります。あとはバックパッカー向けの宿泊施設とか。まあ安全性がどうか不明な場所ですので、ここは要検討と言えます。
費用:60万円を目安に資金を稼ぎます。
3.始動月、期間はどうするか?
日本一周開始の日は様々な要因を考慮して4月開始が良いかなと思っています。4月開始だとすると天候的にも厳しくなく、心地良くツーリングを楽しめることができるはずです。
あまり長いとお金も無くなってくるし、短いと消化不良になってしまいます。なので期間は2か月から3か月が良いかなと思っています。場合によっては九州から沖縄のフェリーなどは便の数が少ないので、一回逃すと全ての計画がずれ込む可能性があります。なので2か月を目安としてツーリングをする、というのが一番いいかなと思っています。
始動月:4月~スタート
期間:2か月を目安にツーリングをする
4.場所はどうするか?
場所は現段階では下記を訪れる予定です。
ここで注意点があるのが、期間が固定されているものです。たとえば青森の田んぼアート等が良い例です。これは期間が固定されているために、ここを逃すとあの綺麗な景色は見ることができません。あとは上記にも示したようにフェリーの運航も大切です。便の数が少ないと1回乗り遅れると次までにやたら期間が空いてしまい、あとの予定がずれ込む、ということにもなりかねません。
5.持ち物はどうするか?
持ち物を下記に示してみました。
モバイルバッテリー
ノートPC
三脚
着替え、雨具類
とりあえずこれだけあれば十分だと考えています。持ち運ぶ方法としてはリュック、タンクバックを基本として、バイクの後ろにネットで縛って持っていこうとしています。
なお、足りないものは現地で調達して、余分なものは実家に郵送するつもりです。
6.最後に
今回の記事はどうだったでしょうか。回数を重ねるごとに日本一周ツーリングが具体的になってきましたね。やはりライダーたるもの日本一周に憧れはあると思います。その憧れのために毎日節約して費用を捻出しています。絶対楽しいであろう日本一周、いつ決行できるかわかりませんが、来るべき日に備えて頑張っていきたいと思います。皆さんの中でもし、おすすめの場所がある方は私まで一報をお願いします。
ではまた!!