こんばんは、白衣の投資家ライダーです。
今回は勤労感謝の日に勤労に感謝するという話をしていきたいと思います。
今回の記事は2022年11月23日時点の記事になります。
※また、本記事は投資を推奨するものではありません。投資は自分の責任で行うようにしてください。また特定銘柄を推奨するものでもありません。銘柄選定に関しても自身の責任で行うようにしてください。
今回の目次は下記になります。
1.まずは投資成績から!
2.勤労感謝の日だそうで・・・
3.最後に
1.まずは投資成績から!
最近休みの日にはずっと雨ですね。自称アウトドアな私からすれば気持ち的にブルーになるのは間違いありません。でも止まない雨はないのです。いつかは休みの日に晴天を見る時もあるでしょう。皆さんはどんな思いで休日の雨の日を過ごしていますか?
そんな中、株式市場はどうなっていくのでしょうか。私の成績を下記に示してみました。今週はSBI証券は177811円、楽天証券は+83円でした。
米国ETFに関しては先週と同様で+97万円という成績でした(米国ETFはスクショなくて申し訳ない)。今後も積み立てていき、様子を見ていこうと思います。
2.勤労感謝の日だそうで・・・
皆さん・・・今日は祝日ですね。しかも勤労感謝の日だそうです。
皆さん・・・勤労に感謝していますか?
毎日会社に勤めることによってお給料を貰い、それで生活をしていく
それが一般的な大人の常識であると思っている人もいるでしょう。
私も少し勤労感謝の日ということで仕事について考えてみました。
朝早くから夜遅くまで働く
理不尽な怒号が飛んでくることもある
休みの日に残業扱いという名目で出勤することもある
・・・うーん、微妙ですね。というか責任と賃金という観点からすれば少々微妙な気もします。
幸か不幸か私は独身なのですが、家族・子供がいると絶対に嫌だと思うんです。
好きな時に家族で出かけることができない
子供のライフイベントの時に仕事が入って出席できない可能性がある、そのくせ職場の上層部はしっかりと出席する
休みが取りづらい雰囲気がある
・・・独身の人が思いつくだけでもこれだけ思いつくんですから、その立場の人が見たらもっとあるんだろうなと思います。
独身も仕事が中心になって出かけることも仕事の合間を縫って・・・ということを考えるとやるせない気持ちになります。
所詮私の中の今の仕事の位置づけって
投資の種銭をくれるところ
代わりに保険料や事務手続きを行ってくれるところ
という認識しかないんです。
つまり勤労感謝の日に労働に感謝するということはほぼ無いんだろうなあと思います(ただ一点、仕事が休みという点を除いては)。
3.最後に
今回の記事はどうだったでしょうか。勤労感謝の日・・・皆さんはどう思っていますか。
私が働けるのは会社のおかげだ
会社のおかげで今多くの知り合いがいる
会社のおかげで新しい趣味が増えた
そんな人もいるでしょう。でも一方で
働き詰めで最悪の事態になる人もいる
自由な時間がなくなった
自分の大切なライフイベントが会社のせいで潰れることもあった
という人だっているんです。
どちらも一長一短あるでしょうが、私個人としては勤労感謝の日に毎日の労働に感謝することはないでしょう。
やはりセミリタイアして自由な時間の余暇に労働するぐらいが自分に合っているような気がしてなりません。
ではまた!!