白衣の投資家ライダー

初めまして。薬剤師をしています。趣味はバイクに乗ってツーリングをすることです。それと投資信託もやっています。皆さんに良い情報を提供できればなと思います。

合格する人の勉強量という話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は合格する人の勉強量という話をしていきたいと思います。

今回の目次は下記になります。

1.はじめに

2.合格する人とそうでない人の差

3.合格する人の勉強量というのは凄まじい

4.最後に

 

1.はじめに

まずは私のことを知らない、という読者の方のために簡単に自己紹介をしておきます。

◎工業高校卒業後に一浪して薬学部に入学(物理、化学、生物をはじめ、ほぼ全て独学)

◎大学では卒業延期を喰らいながらも翌年の薬剤師国家試験になんとか合格して薬剤師になった

◎要領もかなり悪いと自負していて、何をしても人の5倍はかかるような人間である

以上が私の自己紹介です。そんな私でも薬剤師国家試験に合格した今、薬剤師として働いています。このブログは、受験生の皆さんに少しでも誤った勉強をしてほしくないと思って執筆しています。

 

2.合格する人とそうでない人の差

皆さんは合格する人とそうでない人の差って何だと思いますか?

地頭の良さ?

教材の選定?

生活リズム?

色々あるでしょう。私が考える合格者とそうでない人の差というのは、「勉強量」だと思います。個人的に試験に合格するのに地頭の良さも、教材の選定も生活リズムもそれほど関係が無いと思うんですよ。

 

3.合格する人の勉強量というのは凄まじい

そう・・・試験に合格する人というのは凄まじい勉強をしているんですよ。

試験にもよるでしょうが、1日でやる勉強量は問題集1冊・・・という人もいるでしょう。

え・・・そんなにやってないぞ?

という人は少し自分が受験生ということを自覚した方が良いと思います。

いいですか?どんな人であれ、合格するまでの勉強量というのは同じなんです。

頭が良いから少なくて済む、というものでもないんです。

こと薬剤師国家試験を例に出すと、物理や化学、生物、衛生、薬理などという教材を全てやれば合格すると思いませんか?

そう考えると、受験生個人の頭の良さなんて関係ないんです。教材もそんなに関係しないでしょう。いかに手持ちの教材を使って勉強するかだけの話なんです。

なのでまずは受験生諸君は合格した人の1日の勉強量を聞いてみることをお勧めします。そこから自分の今の勉強量と比較して場合によっては勉強量を増やすことを考えましょう。

 

4.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。

合格するために必要なことは何だと思いますか?

この問いに対する私の答えは、「勉強量」だと思います。合格する人は皆、かなりの量の勉強をしています。重要なことは合格するまでの勉強量というのは皆同じということです。

そこを肝に銘じて受験生の皆さんは1日の勉強量を確保する様に努めてください。

受験生の皆さんの吉報を待っています。

 

 

ではまた!!

プライバシーポリシー お問い合わせ