白衣の投資家ライダー

初めまして。薬剤師をしています。趣味はバイクに乗ってツーリングをすることです。それと投資信託もやっています。皆さんに良い情報を提供できればなと思います。

会話で雑談力を上げる方法に関する話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は会話で雑談力を上げる方法に関する話をしていきたいと思います。

今回の目次は下記になります。

1.はじめに

2.会話で雑談力を上げる方法

2.1.本を読む

2.2.勉強会に参加する

3.最後に

 

1.はじめに

まずは私のことを知らない、という読者の方のために簡単に自己紹介をしておきます。

◎工業高校卒業後に一浪して薬学部に入学(物理、化学、生物をはじめ、ほぼ全て独学)

◎大学では卒業延期を喰らいながらも翌年の薬剤師国家試験になんとか合格して薬剤師になった

◎要領もかなり悪いと自負していて、何をしても人の5倍はかかるような人間である

以上が私の自己紹介です。そんな私でも薬剤師国家試験に合格した今、薬剤師として働いています。このブログは、受験生の皆さんに少しでも誤った勉強をしてほしくないと思って執筆しています。

 

2.会話で雑談力を上げる方法

皆さんは仕事で雑談力って必要だと思いますか?

私は必要だと思います。

職場の人との会話の糸口を発見するため

患者さんとの会話でアプローチを得るため

そんな理由から必要だと思っています(要はコミュ障だということですね)。

ではその雑談力を上げるためにはどのようなことをする必要があるのでしょうか。

個人的には、本を読むことと勉強会に参加することの2つだと思います。下記にその理由を示していこうと思います。

2.1.本を読む

本はどこでも時間に関係なく読めますよね。

何かの待ち時間の時

休みで特に何もすることがない時

そんな時に本をさっと取って読むだけでも頭の中に知識はインプットされていきます。

専門書は何かと分厚くて重いので不便ですが、勉強になることがたくさん書かれています。

これを活用する手はないでしょう。

難を言えば、最近の事情までは反映されていない点にあります。しかし次に示す方法を活用すればその点も補えると思います。

2.2.勉強会に参加する

本を読むことの欠点を補ってくれるのが勉強会に参加するということです。

勉強会は最新の知見に基づいた内容を知れるという点では素晴らしいものとなっています。

患者さんからの会話のきっかけや医師やコメディカルとの会話の糸口に勉強会に参加するのも悪くはないでしょう。

勉強会の欠点はある程度の時間が拘束されることと場所の制限があるということでしょうか。しかしネット社会である今では場所の問題は解決されつつありますよね。

上記の本と合わせて上手に活用していきたいところです。

 

3.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。

雑談力・・・できる人は良いのですが、私の様にコミュ障な人間は知識をインプットする必要があります。方法としては

本を読む

勉強会に参加する

の2つがあります。ぜひともコミュ障諸君は上手にその2つを活用して雑談力を上げましょう。

 

 

ではまた!!

プライバシーポリシー お問い合わせ