白衣の投資家ライダー

初めまして。薬剤師をしています。趣味はバイクに乗ってツーリングをすることです。それと投資信託もやっています。皆さんに良い情報を提供できればなと思います。

勉強はできないよりできた方が良いという話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は勉強はできないよりできた方が良いという話をしていきたいと思います。

今回の目次は下記になります。

1.はじめに

2.勉強はできないよりできた方が良い

2.1.要領が良くなる

2.2.資格も取得出来て客観的評価も上がる

2.3.有名な会社に就職できる

3.最後に

 

1.はじめに

まずは私のことを知らない、という読者の方のために簡単に自己紹介をしておきます。

◎工業高校卒業後に一浪して薬学部に入学(物理、化学、生物をはじめ、ほぼ全て独学)

◎大学では卒業延期を喰らいながらも翌年の薬剤師国家試験になんとか合格して薬剤師になった

◎要領もかなり悪いと自負していて、何をしても人の5倍はかかるような人間である

以上が私の自己紹介です。そんな私でも薬剤師国家試験に合格した今、薬剤師として働いています。このブログは、受験生の皆さんに少しでも誤った勉強をしてほしくないと思って執筆しています。

 

2.勉強はできないよりできた方が良い

皆さんは勉強はお好きですか?

世の中的には

勉強なんてしんどいし、しても意味がないからやらない

という人もいます。一概には言えませんが、若い人に多いような気がします。

私はそんな人に言いたい。

勿体ないから勉強はしておきなさい・・・と。

今回はそんな勉強が出来た時のメリットを紹介していこうと思います。

2.1.要領が良くなる

信じられないかもしれませんが、どんなに要領が悪い人でも勉強をすることによってある程度、要領がよくなります(ある程度になりますが)。

勉強をしようとすると多くの方が、テストという壁と戦いますよね?

その壁を乗り越えるために

どうすれば良いのだろうか?

と考え行動するはずですからね。

そして自分なりに考え、行動して壁を乗り越えていくのです。

しばらくすると壁を乗り越えると次の壁が出てくることでしょう。

すると次はあることを考えるはずです。

前は乗り越えるのに3か月もかかってしまった。1か月で乗り越えるためにはどうすれば良いだろうか・・・・と。

人間は楽をしたい生き物でもありますからね。

必然的に壁を乗り越えるために要領が少しずつ良くなっていくはずです。

2.2.資格も取得出来て客観的評価も上がる

あとは勉強をする過程で資格が取得できることもあるでしょう。

たとえば高校生活をイメージしてください。

良い大学に入学しようとすると勉強を頑張っています。

するとその試験までに資格検定の案内があることもあるでしょう。あなたはどうせならとその試験を受けてみます。

結果、日頃の勉強の成果もあって合格します。

そして勉強を継続して大学にも合格します。

結果、あなたは勉強をして良い大学に入っただけでなく、客観的な資格という指標を手に入れたわけです。

いくら勉強が出来たと言ってもどれくらいなのかは非常に分かりづらいものです。

それを資格という客観的な指標を入手したことであなたは自他ともに認める勉強ができる人間になったのです。

2.3.有名な会社に就職できる

最後は勉強が出来ることが有名な会社に就職できる可能性も秘めているということを皆さんにお伝えしたいと思います。

個人的には有名な会社に入社したら人生は成功するとは思ってはいませんが、その良い会社に入社できるかどうかの選択肢を得られるのは大きいと思っています。

たとえば

福利厚生も素晴らしく、給与も良い

という会社があったとしましょう(抽象的で申し訳ないですが)。

そんな会社に入社したいと思っても、一流の大学を卒業しないと試験すら受けられないというケースもあります。つまり、二流や三流大学の人は門前払いをされてしまうのです。

 

3.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。

勉強が出来るということは選択肢が増えることだと思っています。

勉強が出来る→資格を取っても取らなくても良い→良い大学に入っても入らなくても良い→有名企業を選んでも選ばなくても良い

勉強が出来るだけで多くの選択肢から自分の納得のいく人生を選ぶことができるのです。

ぜひとも勉強なんて面倒だからやらないという人はそう言わずに、やってみることをお勧めします。

 

 

ではまた!!

プライバシーポリシー お問い合わせ