白衣の投資家ライダー

初めまして。薬剤師をしています。趣味はバイクに乗ってツーリングをすることです。それと投資信託もやっています。皆さんに良い情報を提供できればなと思います。

新人に教えると良い勉強になるという話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は、新人に教えると良い勉強になるという話をしていきたいと思います。

今回の目次は下記になります。

1.はじめに

2.新人に教えるということ・・・

3.自分の勉強にも繋がるチャンスがある

3.1.業務上なくてはならないもの

3.2.仕事上なくてはならないもの

4.最後に

 

1.はじめに

まずは私のことを知らない、という読者の方のために簡単に自己紹介をしておきます。

◎工業高校卒業後に一浪して薬学部に入学(物理、化学、生物をはじめ、ほぼ全て独学)

◎大学では卒業延期を喰らいながらも翌年の薬剤師国家試験になんとか合格して薬剤師になった

◎要領もかなり悪いと自負していて、何をしても人の5倍はかかるような人間である

以上が私の自己紹介です。そんな私でも薬剤師国家試験に合格した今、薬剤師として働いています。このブログは、受験生の皆さんに少しでも誤った勉強をしてほしくないと思って執筆しています。

 

2.新人に教えるということ・・・

もうすぐ薬剤師国家試験が行われます。その後に順調にいけば4月から多くの職場には新入社員がやってくることになります。

そうなると多くの方が

日常業務をしながら新人に仕事を教えるということ

を同時進行で行うことになりますよね。そこでは多くの方が

今まででも大変だったのにそこに新人の教育かあ・・・。

ゲンナリする方もいるでしょう。しかしそれは勿体ないことです。

新人に教えるということは自分の勉強にもなるのでそのような方はその勉強する機会を逃しているからです。

 

3.自分の勉強にも繋がるチャンスがある

新人に教えるということは自分の勉強にも繋がります。その前に新人へ仕事を教える種類には2種類あります。①業務上なくてはならないもの、②仕事上なくてはならないものの2つですね。

3.1.業務上なくてはならないもの

業務上なくてはならないもの・・・・たとえば業務開始の手順や修了の手順、医師への問い合わせ方法や輸液セットの方法がこれに該当します。分かりやすく言うとその職場では通じるが、職場が変わると役に立たないものと言い換えることが出来ます。

これらは業務上必要ですが、新人への教育という点においては自身の成長は望めません。

3.2.仕事上なくてはならないもの

他方で仕事上なくてはならないもの、というのは我々の業界で言うと

薬や病態、薬物治療の知識

ということになります。分かりやすく言うと、

勤務場所が変わっても役立つ知識

ということになります。

この場合、医学は日進月歩ということになりますから、毎日が勉強なわけです。つまり新人だろうが年長者だろうが勉強をしないといけません。つまり

新人に教えながらも自身も新人から教わる可能性もある

のです。これが新人に教えることの最大のメリットです。

その上、新人が故に多くの質問が飛んできますから、中途半端な知識では新人に幻滅されてしまいます。先輩諸君はそうならないようにしっかりと勉強をしていきましょう。

 

4.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。新人に教えるということは自身の勉強にも繋がる良い機会だと思います。ぜひとも今から新人に教えられる人間を目指しましょう。それがゆくゆくあなた自身の成長に繋がるのですから。

 

 

ではまた!!

プライバシーポリシー お問い合わせ