白衣の投資家ライダー

初めまして。薬剤師をしています。趣味はバイクに乗ってツーリングをすることです。それと投資信託もやっています。皆さんに良い情報を提供できればなと思います。

私に合った職種を模索中という話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は私に合った職種を模索中という話をしていきたいと思います。

今回は、今回の記事は2022年9月14日時点の記事になります。

 

※また、本記事は投資を推奨するものではありません。投資は自分の責任で行うようにしてください。また特定銘柄を推奨するものでもありません。銘柄選定に関しても自身の責任で行うようにしてください。

 

今回の目次は下記になります。

1.まずは投資成績から!

2.前職からみえる私の働き方・・・

3.どういう職種が良いのだろう・・・

4.最後に

 

1.まずは投資成績から!

皆さん・・・週の中の仕事ってしんどくないですか?私はしんどいです。折り返し地点という気持ちもあるのですが、考えようによってはまだ半分もあるのかと思ってしまいます。ぜひとも皆さんの中での水曜日の位置づけの話を聞かせて頂ければと思います。

そんな中、株式市場はどうなっていくのでしょうか。下記に私の成績を下記に示してみました。今週はSBI証券は+203567円、楽天証券の方は+241円でした。

米国ETFに関しては先週と同様で+82万円という成績でした(米国ETFはスクショなくて申し訳ない)。今後も積み立てていき、様子を見ていこうと思います。

9月2週目投資成績その①

9月2週目投資成績その②

2.前職からみえる私の働き方・・・

私は今まで一度、転職しています。一度目に就職した際には、初期の頃は特に仕事に不満など無く、問題なく仕事に励んでおりました。しかし徐々に仕事を進めていく中でいろいろと不満が生まれたのです。

①上司の態度にイラつく(今思い出しても腹が立つ)

②夜遅くまで仕事ををする(周りからは早くしろと言われるが、なかなかそうもいかない)

③かと言って給与が高いわけではない

④自分の仕事をしている時に怒号の電話がかかってくるのが嫌い(看護師からかかって来た電話で、電話に出た瞬間にブチ切れる理不尽さ)

そんな感じで段々と仕事に行くのが嫌になって辞めたのです。

で、今の職場はというと③は問題解決しました。まあ結局のところ、最終的には人間関係なんですね。こればかりは本当に永遠のテーマと言われるぐらい難しいのです。

しかし④ぐらいはどうにかなるはずですよね。

なので次の職場では④・・・つまり自分の仕事のペースをできるだけ止められないような働き方が良いのかなと思います(もちろん①、②が解決すればそれに越したことはないわけですが)。

 

3.どういう職種が良いのだろう・・・

ではどういった職種が私に合っているのだろうという話になるわけですね。

ポイントは2つ。

自分の仕事のペースを乱されないこと

人間関係に苦労しないこと

この2つ・・・まあ人間関係は正直、外からでは分かりませんから、自分の仕事のペースを乱されないというところを重要視したいと思います。

そうなるといわゆる個人事業主関係か、研究職が当てはまるかなと思いますね。

個人事業主関係・・・ライターなどが良い例でしょうか。せっかくある資格を活かして何か文章を書くというようなことをして報酬を得ても良いでしょう。人間関係もそれほど苦労はしないだろうし(ゼロとは言いません)、自分のペースもそれほど乱されないでしょう。しかしまあデメリットとしては自分のペースで本当に満足のいく結果が残せるのかと言えば微妙ですね。

あとは研究職ですね。これも資格を活かせる可能性もありますが、多くの場合博士号が必要なことが多いんですね。私は現段階では修士号までしか持っていないので、職種が極めて狭いというのが残念です。ここをどうクリアするかがカギとなるでしょう。

 

4.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。職種選びというのは非常に重要なのです。自称HSPの私・・・人間関係で苦労するのはこれまでの経験で学習しました。

今回記した職種・・・ライターなどの個人事業主か研究職か、はたまたそれ以外か・・・懸命に悩みながら時折ブログで報告していこうと思います。

まあセミリタイアすれば次の職場のことなんて悩まなくても良いんですけどね。

 

 

ではまた!!

プライバシーポリシー お問い合わせ