白衣の投資家ライダー

初めまして。薬剤師をしています。趣味はバイクに乗ってツーリングをすることです。それと投資信託もやっています。皆さんに良い情報を提供できればなと思います。

学歴は必要なのか、大切なのかという話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は、学歴は必要なのか、大切なのかという話をしていきたいと思います。

今回の目次は下記になります。

1.はじめに

2.学歴は必要か?

2.1.まずは結論から!

2.2.学歴よりも重要なこと

2.3.皆がこうだからという安易な選択

3.最後に

 

1.はじめに

まずは私のことを知らない、という読者の方のために簡単に自己紹介をしておきます。

◎工業高校卒業後に一浪して薬学部に入学(物理、化学、生物をはじめ、ほぼ全て独学)

◎大学では卒業延期を喰らいながらも翌年の薬剤師国家試験になんとか合格して薬剤師になった

◎要領もかなり悪いと自負していて、何をしても人の5倍はかかるような人間である

以上が私の自己紹介です。そんな私でも薬剤師国家試験に合格した今、薬剤師として働いています。このブログは、受験生の皆さんに少しでも誤った勉強をしてほしくないと思って執筆しています。

 

2.学歴は必要か?

今回はいつもの勉強ネタ・・・ではなく少々脱線した小話をしていきたいと思います。

f:id:lab-coat-investor-rider:20211115214401p:plain

第34講義

2.1.まずは結論から!

長々と話をしても仕方がないので、まずは結論を述べておこうと思います。個人的には学歴はそれほど重要なものではないのではないかというのが私の意見です。

2.2.学歴よりも重要なこと

じゃあ学歴よりも大切なことって何だよ!

と言われそうですね。これまた私の意見にはなってしまいますが。

あなたが今まで何をやってきて、これから何をしたいのかが大切

ではないかと思います。その過程で大学という選択肢があればそれはそれで良いでしょうし、そのような選択肢がなくても大丈夫なら一旦見送るという選択肢もありではないでしょうか。要は筋の通った一本の考えを持っていることが大切だと言えます。

2.3.皆がこうだからという安易な選択

多くの日本人が

皆が大学に行くから私も行く

という安易な選択を取っているのが現状です。

一方で

俺は○○をやりたいから大学には行かない!この選択に大学に行く意味が分からない!

と言おうものなら家族と少々小競り合いが起こるかもしれませんね。

でも考えてみてください。

安易な選択をした結果、堕落した学生生活を送ってしまう可能性もあります。

もちろんそこで新たな発見をして興味が出てくる可能性も否定はしません。でも自分は当初は○○をやりたかったはずです。それを犠牲にしてまで大学に行く価値があるのかと考えれば微妙です。

 

3.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。

じゃあ白衣さんが言うから大学には行かないよ!

という方。それもまたよろしくない。あなたの人生です。あなたがどうするのかを決めていくのです。そこを勘違いしないでください。

やりたいことの延長線上に学歴が必要ならそれはそれで良し、別に学歴が必要ないなと思うなら一旦見送るというのも有りだというのが今回の記事のまとめになります。

 

 

ではまた!!

【京都ツーリング後編】若狭湾国定公園から帰宅までの話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は、【京都ツーリング後編】若狭湾国定公園から帰宅までの話をしていきたいと思います。

今回の目次は下記になります。

1.はじめに

2.若狭湾国定公園

3.カフェレストラン絵梨奈にて夕食

4.帰路へ

5.最後に

 

1.はじめに

今回の記事は京都ツーリングの話をしていきたいと思います。Twitterではほぼリアルタイムで簡潔に投稿していた内容を、少々深掘りしていきたいと思います。

なお今回の日程は1日での強行スケジュールだったのですが、濃い内容だったので前編と後編の2つで書いていこうと思います。前編の内容は下記から読めるようにしておきました。良かったらどうぞ。

lab-coat-investor-rider.hatenablog.com

では後編を見ていきましょう!

 

2.若狭湾国定公園

眉山かやぶきの里を出たのは15時前でした。その後は近くのガソリンスタンドで給油の後、若狭湾国定公園へ向かいました。

ここまでの道のりは首のヘルニアの関係でやたらと時間を喰ってしまいました。途中の数回の休憩と軽食・・・共に行った友人達には申し訳ない思いがありました。

しかしそんな中でも17時過ぎには若狭湾国定公園に到着。久しぶりの3台ということもあって写真を撮ります。

f:id:lab-coat-investor-rider:20211114170347j:plain

久しぶりの3台!

もう一枚、少々の夕焼けをバックに写真を撮ります。

f:id:lab-coat-investor-rider:20211114170428j:plain

もう夕方ですね

近くも散策。なるほどー、こういう地形なんですね。

f:id:lab-coat-investor-rider:20211114170553j:plain

案内板を見る

f:id:lab-coat-investor-rider:20211114170519j:plain

そろそろ移動しますか

 

そしてしばらく談笑の後、辺りも暗くなってきたこともあって次の目的地までバイクを走らせます。

 

3.カフェレストラン絵梨奈にて夕食

そして本日の食事のメインでもあるカフェレストラン絵梨奈にてカレー焼きそばを頂きました。

f:id:lab-coat-investor-rider:20211114170644j:plain

さあ、飯だ!

f:id:lab-coat-investor-rider:20211114170719j:plain

これがカレー焼きそばだ!頂きます!

 

語彙力が乏しいので大変申し訳ないのですが、本当に美味しかったことを覚えています。店員さんもとても愛想が良く、楽しいひと時を過ごすことが出来ました。

 

ただしこの店の注意点があるとすれば、周辺は住宅街であること、駐車場が砂利であるということです。つまり騒音や停車時には注意を要する必要があるわけです。

 

そして美味しい食事を食べた後は自宅までバイクを走らせます。

 

4.帰路へ

長かったツーリングもいよいよ終了が近づいてきました。3人で自動車道を走ります。そして途中のSAで3人としては最後の休憩を取ります。

んー、アイスが美味しかった。1日2本もアイスを食べたのは初めてですが、こちらのアイスも甘くて美味しかったです。

f:id:lab-coat-investor-rider:20211114170807j:plain

2本目のアイス。これまた美味し!

少々の休憩を終え、3人でのツーリングは終了しました。ここから先は2人でのツーリングになります。

夜間の自動車道というのは単調になりがちで集中力も私の首もそんなに持つものでもありません。なので明石海峡を渡ったところにあるSAで最後の休憩を取ります。

f:id:lab-coat-investor-rider:20211114170903j:plain

さすがに疲労が見えてきます

f:id:lab-coat-investor-rider:20211114170942j:plain

ライトアップが0時までとか知らんやん!

 

時刻は0時過ぎということで少々小腹も空いた・・・ということで夜食を取ります。

f:id:lab-coat-investor-rider:20211114171041j:plain

贅沢な夜食です

 

この時間帯にも関わらず、食事を出して頂けるSAの店員さんには感謝しかありませんね。

食事と休憩を終えたので最後の力を振り絞って自宅までバイクを走らせました。

 

5.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。ちなみに自宅に到着したのはなんだかんだあって朝の5時でした。ほぼ24時間丸々起きていたんですね。さすがにこの年になるとキツイことも多々ありましたが、良き思い出の一つになりました。

そろそろ寒い時期にはなりますが、機会を見て3人でまたツーリングに出かけたいと思う自分がいます。

そう言えば土産の写真を載せるのを忘れていました。下記になります。

f:id:lab-coat-investor-rider:20211114171121j:plain

今回のツーリング土産

どれも美味しくいただきました。

 

 

ではまた!!

セミリタイアの為に必要なことを話していきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は、セミリタイアの為に必要なことを話していきたいと思います。

 

※また、本記事は投資を推奨するものではありません。投資は自分の責任で行うようにしてください。

 

今回の目次は下記になります。

1.セミリタイアしたいなあ

2.セミリタイアの為に必要なこと

2.1.適切な支出を目指す

2.2.稼ぐ方法の土台を構築する

2.3.投資でお金にも働いてもらう

3.最後に

 

1.セミリタイアしたいなあ

皆さんはセミリタイアしたいですか?・・・なるほど。私も早くセミリタイアしてみたい人間の内の一人です。

・短い人生なので自分の好きなことをしたい

・会社で働いていると自分の人生なのに他人の人生を歩んでいるような気がしてならない。早くそんな状況を脱したい

そんな考えの元、毎日過ごしています。では具体的にセミリタイア達成のために必要なことは何なのか、ということを今回は話していこうと思います。

 

2.セミリタイアの為に必要なこと

2.1.適切な支出を目指す

まずは何といっても適切な支出を目指すことが大切になります。なにせ3000万円必要な場合と5000万必要な場合とでは投資額も積立期間も全くことなりますからね。なのでまずは適切な支出を目指すことです。

まずは毎月の支出を把握します。たとえば月3万円が財布から出て行っているとします。・・・その中で減らせるものはありませんか?

会社の飲み会は断れないのか?

コンビニで毎日のように購入している飲み物は代用できないか

それらを削るだけでもぐんとセミリタイアに近づくでしょうし、セミリタイア後の適切な支出把握に役立ちます。

2.2.稼ぐ方法の土台を構築する

セミリタイアというのはアーリーリタイアとは異なります。そう、セミリタイアは働かなくても良いし働いても良いのです。

どうしてあの嫌な思いをする「働く」という行為をするのか?

と疑問に思う人もいるかもしれません。しかしセミリタイア後の働くことの目的は今の「働く」とは意味が異なります。そう、セミリタイア後の働くとは、生きるために働くのではなく、好きなこと・自分のやりたかったことをやった結果としてお金が入ってくるという状況なのです。

しかしセミリタイアしてから好きなことをやり始めてもしばらくはお金が入ってくることもないでしょう。会社員である今こそ、同時進行で「セミリタイア後のことを考えた稼ぐ方法のぢ台作り」をするのです。会社員である今であれば多少目が出なくても良いでしょう。何度も失敗ができるわけです。そうやって試行錯誤した結果、セミリタイア後には今まで築いてきた土台でお金を稼ぐことが出来るようになっているはずです。

2.3.投資でお金にも働いてもらう

これまたいつものような内容になってしまって申し訳ありません。やはりというか当然というか会社員時代には投資をやっておいた方が吉だと思います。なにせ自分以外にも稼ぎ頭がいるのが心強いのです。人にもよるでしょうが、毎月10万円の配当金が入ってくると、それだけで生活できる人もいるでしょう。まさにセミリタイアした状態と言えます。

しかしそんな状況に持って行くには時間がかかってしまいます。昨日、今日でやってのけられるものではありません。数年、数十年はかかります。そんな金融資産を今から少しずつ築いていくことが大切になってきます。

 

3.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。まとめるとセミリタイアには

・適切な支出を目指す

・稼ぐ方法の土台を構築する

・投資でお金にも働いてもらう

の3つが重要だと思っています。

多くの方がこれらを意識して生活を送っていることでしょう。もちろん私もです。共に頑張りましょう。

 

 

ではまた!!

やりたくないことを考えて就職することの大切さに関する話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は、やりたくないことを考えて就職することの大切さに関する話をしていきたいと思います。

今回の目次は下記になります。

1.はじめに

2.就職する上で・・・

2.1.就職や転職する上で大切なこと

2.2.やりたくないことを考えて就職する?

2.3.憧れてはいけない

3.最後に

 

1.はじめに

まずは私のことを知らない、という読者の方のために簡単に自己紹介をしておきます。

◎工業高校卒業後に一浪して薬学部に入学(物理、化学、生物をはじめ、ほぼ全て独学)

◎大学では卒業延期を喰らいながらも翌年の薬剤師国家試験になんとか合格して薬剤師になった

◎要領もかなり悪いと自負していて、何をしても人の5倍はかかるような人間である

以上が私の自己紹介です。そんな私でも薬剤師国家試験に合格した今、薬剤師として働いています。このブログは、受験生の皆さんに少しでも誤った勉強をしてほしくないと思って執筆しています。

 

2.就職する上で・・・

皆さんの中には就職や転職に悩んでいる方もいるでしょう。今回はそんな方に向けた記事になります。

2.1.就職や転職する上で大切なこと

皆さんは就職や転職する上で大切なことは何だと思いますか?

給料?→不景気になると賞与が減ってしまう可能性もあります

人間関係?→これは本当に永遠の問題で、私も前職で苦しめられました。でも入ってみないと分からないという問題もあります。

立地?→変に転勤になってしまう可能性もあります。

そう、そんな不確かなことで就職や転職活動するよりももっと効率良く職業を絞ることが可能です。それは・・・

やりたくないことを考えて就職する

のです。

2.2.やりたくないことを考えて就職する?

やりたくないことって何だよ?

と思ったそこのあなた。私の場合で考えてみましょう。たとえば

人見知りなので接客業はできれば避けたい

他の部署とのやり取りが苦痛で避けたい

ということです。そこから避けるべき職種を考えます。

人見知りなので接客業はできれば避けたい→DSは不可

他の部署とのやり取りが苦痛で避けたい→DrやNSとのやり取りが苦痛なので病院は原則NG

なので薬学生の代表的な就職先であるDSと病院は原則外して、薬局から就職先を探すのです。

こうしておおよその職種を絞ることが出来ました。あとは給与や立地などを考えて就職先を決めることが出来るのです。

2.3.憧れてはいけない

こういったようにやりたくないことから職種を絞っていくのです。

決して

憧れから職種を選んではいけない

ということです。

たとえばAさんが良く利用するDSにいる薬剤師に憧れたのでDSに就職したとします。憧れの人みたいにバリバリ働いて、DS故の給与の高さも魅力に見えるでしょう。しかしそのAさんはじつはコミュニケーションが苦手だった・・・となってしまうといくら給料が高くてもその人はDSの仕事が苦痛でしかありません。

 

3.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。就職や転職というと多くの方が給与や立地、人間関係から選んでしまうのではないでしょうか。

しかしそこは視点を変えてみて、やりたくないことを考えて就職先を考えてみてはどうでしょうか。きっと職種を絞る手段の一つになるかもしれませんよ。

 

 

ではまた!!

【日本一周】カメラはあった方が良いのかを考えてみた話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は、【日本一周】カメラはあった方が良いのかを考えてみた話をしていきたいと思います。

前回の記事は下記にあります。

lab-coat-investor-rider.hatenablog.com

 

今回の目次は下記になります。

1.はじめに

2.持ち物の一つ、カメラについて

2.1.まずは結論から!

2.2.荷物量を極力減らしたい

2.3.代替品を活用する

3.最後に

 

1.はじめに

現在、私は来るべき日本一周ツーリングに向けて費用の捻出を頑張っています。ちなみに日本一周候補地一覧は下記になります。

f:id:lab-coat-investor-rider:20211111210004p:plain

日本一周候補地一覧

なんと73か所も回るんですよね。計画通りに行かないと途中で諦めたり、何が何でも周ろうと思って事故になってしまうかもしれません。計画通りに周ることが大切だというのは明白でしょう。そんな日本一周のまとめ記事は下記になります。

lab-coat-investor-rider.hatenablog.com

 

2.持ち物の一つ、カメラについて

皆さんの中にはツーリングに行く時にカメラを持って行く人はいますか?今回は日本一周中に持って行った方が良い持ち物の一つであるカメラ・・・これを持って行くべきかどうかを検討していきたいと思います。

2.1.まずは結論から!

最初に結論から述べておこうと思います。あくまで個人的な意見になりますが、カメラは不要ではないかと思います。

2.2.荷物量を極力減らしたい

日本一周の際には多くの持ち物が必要になってきます。衣類だけでもそれなりの量になるだろうし、PC等の周辺機器も必要です。もちろん衣類に関しては、行った先々で購入することも可能ですが、購入後には荷物量が増えるのは間違いないので、そこを考慮しておく必要はあります。

そういった考えで、ツーリング初日は荷物少な目→終盤になるにつれて荷物が増えていく可能性は十分あることから、カメラを持って行くかどうかと問われれば優先順位は低いと言えます。

2.3.代替品を活用する

じゃあ旅先で写真も撮影せずにツーリングを終えるのかと言われると別にそうでもありません。代替品を活用する方法があります。それが現代の文明品の一つである「スマホ」ですね。多くの場合、スマホがあれば綺麗な写真は撮影できるのではないでしょうか。

以上からカメラは持って行かずにその分のスペースはいずれ増えてくる持ち物のために空けておいて、代わりにスマホを活用していくという手段を取ろうと思います。

 

3.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。まあ現段階での話ですので、実行日には持ち物の中にカメラが紛れ込んでいる可能性もあります。持ち物に関しては今後資金調達やらルート計画を練りながら思案していこうと思います。

 

 

ではまた!!

友人と食事に行ってセミリタイアの話になったという話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は、友人と食事に行ってセミリタイアの話になったという話をしていきたいと思います。

なお、今回の記事は2021年11月10日時点の記事になります。

 

※また、本記事は投資を推奨するものではありません。投資は自分の責任で行うようにしてください。また特定銘柄を推奨するものでもありません。銘柄選定に関しても自身の責任で行うようにしてください。

 

今回の目次は下記になります。

1.まずは投資成績から!

2.先月の出来事

2.1.当然話は・・・

2.2.今後どうやって生きていくのか

2.3.もし目標が達成できなくても・・・

3.最後に

 

1.まずは投資成績から!

最近、首のヘルニアに苦しめられているという話をしました。これがまた本当に厄介でどうやら定期的に病院に行ってリハビリを受ける必要があるようなのです。中途半端な治療だと余計に時間がかかってしまうとのことでした(担当の理学療法士より)。とりあえずリハビリを継続して様子を見ていこうと思います。

そんな中、株式市場はどうなっていくのでしょうか。私の成績を下記に示してみました。今週は+142924円、楽天証券の方は+34円でした。

米国ETFに関しては先週と同様で+33万円という成績でした(米国ETFはスクショなくて申し訳ない)。今後も積み立てていき、様子を見ていこうと思います。

f:id:lab-coat-investor-rider:20211110221906p:plain

11月2週目投資成績その1

f:id:lab-coat-investor-rider:20211110221938p:plain

11月2週目投資成績その2

 

2.先月の出来事

先月に本ブログで何度も登場している友人と食事に行ってきました。今回はその時の話をしていこうと思います。

2.1.当然話は・・・

ちなみに今回登場する友人は以前にも何度も登場しているこの友人ですね。

lab-coat-investor-rider.hatenablog.com

なので食事の最中や前後でも話は自然と株の話になります。

・上がった、下がった

・○○がアツい!

等というような情報交換やお互いの簡単な成績の話をしました。

2.2.今後どうやって生きていくのか

その中で時々話題になったのが

今後はどうやって生きていくのか

ですね。

私は週3ぐらいに緩く働きたいと思っています(今の本業とは違うこと)し、その友人は飲食店をやってみたいのだそうです。お互いその生活を送る中で金銭面は配当金から賄うような方針を取っていくつもりです。

2.3.もし目標が達成できなくても・・・

そのようないわゆる配当金もしくはセミリタイア生活をやろうとすると、生活にもよりますがそれなりの資産を築く必要があるのは明白です。私なんかはとりあえずの目標は5000万円ですし、友人は8000万円です。

ここで強調しておきたいのが別にデッドラインまでにその金額が貯まらなくてもそこまで落ち込まなくても良いということです。

仕事の様に誰からも怒られることは無いし、築いた資産を没収されることもありませんからね。

両者、意見が合致したのが

とりあえずベストを尽くして目標金額を貯めよう

ということでした。

 

3.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。今回の記事を通して言いたかったのは

同じような志を持っている人と話をするのは楽しい

セミリタイアした時のワクワク感を共有するのは楽しい

目標が達成できなくても落ち込む必要がない

ということです。・・・あ、それともう一つ。おそらく読者の方が薄々思っているツッコミを入れて終わりにしましょう。

 

二人とも今の本業はやらんのかい!!!!

 

 

ではまた!!

昔家が火事になりかけた話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は、昔家が火事になりかけた話をしていきたいと思います。

 

私が大学生だった時・・・今から10年以上前でしょうか。

実家が、というよりも私の部屋が火事になりかけた話をしていきたいと思います。

 

  • 事の発端

上記にも示したように今から10年ほど前のことです。私がいつものように自室で眠りについた時です。本当にいつもと変わらない感じで眠りにつくことが出来たのですが、それから数時間後。何やら息苦しさのようなものを感じて目を覚ました時のことです。

部屋の中が真っ白い煙に覆われていたのです。

本当にあの時は何が起こったのか意味が分かりませんでした。私は慌てて離れにある母屋に駆けていきました。

 

  • 念のため病院へ

その時は母も驚いた様子で私がいるリビングまでやってきました。どうやら母も、私の部屋から咳き込む声が聞こえていた様子で気になっていたとのことでした。

そしてもう一度部屋を二人で見に行きましたが、先ほどと同様に部屋は真っ白い煙に覆われた部屋でした。これはやばいということになり、どうするかという話になりました。

原因も分からないままでしたが、やたらと咳き込む私を心配した母に連れられて救急病院に行くことになりました。

深夜ということもあって日中であれば病院まで結構時間がかかるものですが、その時は割とすぐ到着することができました。診察後・・・

特に問題ないです。咳は異物を体外に出しているのでそのまま様子を見ましょう。

とのことでした。

 

  • 翌朝は大学へ

そして診察を終えて帰宅。そのまま別の部屋で様子を見ることになりました。そうしていつものように大学に行って講義を受けました。

・・・今は何の問題もなく生活できています。

 

  • 原因は何だったのか

そんな家事一歩手前になった原因は何だったのか・・・私が大学に行っている間に父が帰宅して私の部屋を点検してくれました。

こんなことになった原因はどうやら部屋の片隅にある本棚の後ろ側のコンセントが黒焦げになっていたとのことです。

原因はコンセントの中途半端な差し込みと埃だろうということでした。

 

  • 最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。今回は少し昔の話をしてみました。時期的にも乾燥に注意する必要がある季節になってきました。ぜひ、下記の点に注意して過ごしましょう。

・コンセントの中途半端な差込には注意しよう

・時々コンセント周辺も掃除をしよう

それともし私の様に家事一歩手前になって緊急に病院を受診、という場合にはブレーカーは落としてから出かけるようにしましょう(私の場合はとても慌てていたこともあって、ブレーカーはそのままに外出してしまいました(とても危険です))。

 

 

ではまた!!

プライバシーポリシー お問い合わせ